清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS
  3. TOPICS一覧

INFO & TOPICS

心理コミュニケーション学科心理コース岡本ゼミ 自殺予防とネットの誹謗中傷について

2024年04月18日 【 人間学部心理コミュニケーション学科心理コース

心理コミュニケーション学科心理コース岡本ゼミ(3年生)では、地域の課題を臨床心理学の知見を使って解決する試みを展開しています。2023年度秋学期は、自殺予防とネットの誹謗中傷について取り上げました。2班に分かれてそれぞれ調べ学習を行い、心理教育素材を作成しました。自殺予防として援助希求行動を促すカード2種、ネットの誹謗中傷を無くすことを呼びかけたポスターおよび動画が完成しました。

詳細を見る

インターナショナルカフェを開催しました。

2024年04月17日 【 イベント国際交流センター

4月11日に2024年度最初のインターナショナルカフェを開催しました!カナダ、イギリス、スイス、ニュージーランド様々な国から集まった18歳から21歳の若者グループ10名と引率1名が清泉に来てくださいました。 清泉からは幼児教育科2名、国際コミュニケーション科8名、文化学科1名、心理コミュニケーション学科8名の計19名が参加しました。 最初にビンゴゲームをしました。「○○した経験」がいくつか書かれている紙に、実際に経験したところに名前を書いていき、早くビンゴになったチームが勝ち!というゲームです。人力車に乗ったことがあるかなど、日本ならではの経験が書いてあり、それもゲストが理解できるように英語で

詳細を見る

幼児教育科 保育演習棟での授業

2024年04月12日 【 幼児教育科新演習棟短大

木曜日の午後は、Ⅲ限は2年生の「保育教材の理論と研究」、Ⅳ限は1年生の「乳児保育Ⅰ」で演習棟の保育室を使いました。 2年生は、グループごとに画用紙の使い方について教材研究をしています。個別の机とイスを使っているので、グループでの話し合いがしやすいです。また、保育室という環境の中で、実際の子ども用のサイズを見ながら考えることができます。これは今までのように教室でやっているだけではできなかったことですので、よりリアルな保育をイメージできます。 こちらは乳児保育Ⅰで、成長ごと3種類の赤ちゃん人形を抱いてみました。実物大の人形ですので、赤ちゃんは1年間でこんなに大きくなるのかと驚いた様子でした。人形な

詳細を見る

文化学科 榊原直樹先生がTV番組「フクチッチ」に出演されます。

2024年04月02日 【 人間学部文化学科

NHK Eテレで、4月1日および8日の午後8時から放送される福祉のテーマを楽しく学ぶ教養トークバラエティー「フクチッチ」に、本校人間学部文化学科の榊原直樹先生が情報のユニバーサルデザインの専門家として出演します。 この番組は風間俊介さんが司会をする福祉をテーマにした番組で、榊原先生はスタジオのゲストからの質問に答えたり、VTRの解説をする役割で前・後編にそれぞれ出演しております。 NHK放送技研の最新の研究成果など、興味深いVTRがありますので、情報のユニバーサルデザインに興味のある方は是非ご覧ください。 フクチッチ (41)ユニバーサル放送・前編 - ハートネットTV - NHK http

詳細を見る

2023年第117回えびす講花火大会で花火の企画に取組みました。

2024年03月25日 【 イベント文化学科

2023年(令和5年)第117回えびす講花火大会で、長野商工会議所との連携協定事業の取組みとして、特別大スターマインの企画に、人間学部文化学科3年生川北ゼミ(公共政策)が取組みました。 2023年は、長野市茶臼山動物園の開園40周年記念であることから、「茶臼山動物園 40th Anniversary」をテーマにしました。事前学習として、茶臼山動物園を見学したり、長野商工会議所や信州煙火工業のご担当の方から話を伺い、曲の選定や、花火のコンセプトを考えていきました。この活動をとおして、花火大会の歴史の深さや、花火大会は地元企業に支えられていること、地域に対する地元企業の想いを学ぶことができました。

詳細を見る

看護学科 助産師専攻科 国家試験の結果が発表されました!

2024年03月22日 【 お知らせ看護学部

2024年2月に実施された看護師、助産師の国家試験の合格発表が3月22日にあり、看護学部看護学科2期生の98%が合格し、4月から看護師としての第一歩を踏み出すことになりました。また、助産学専攻科3期生全員が合格し、助産師として活躍することとなりました。 当校の教育に携わっていただきました講師の皆様はじめ実習受入先のすべての皆様に心より感謝申し上げます。

詳細を見る

思春期ピアカウンセラー養成講座(後期コース)を開催しました(地域連携プロジェクト)

2024年03月21日 【 イベント地域連携センター

日時:2023年3月9日(土)~10日(日)9:00~17:00場所:長野保健福祉事務所 3階会議室 3月9日から10日の2日間、清泉女学院大学地域連携プロジェクトの一環として、長野保健福祉事務所との共催にて「思春期ピアカウンセラー養成講座(後期コース)」を開催しました。8月には、長野県で4年ぶりに「思春期ピアカウンセラー養成講座」を開催しましたが、今回はその講座のフォローアップを目的として、長野保健福祉事務所で2日間の講座を行いました。  今回の思春期ピアカウンセラー養成講座には、長野県の3大学・専門学校(清泉女学院大学人間学部・看護学部、須坂看護専門学校、信州大学)から15名が参加しまし

詳細を見る

【Cristina館(保育演習棟)建設の今】3月19日「Cristina館」の祝福式(竣工式)

2024年03月19日 【 幼児教育科新演習棟短大

横浜教区梅村昌弘司教と谷脇慎太郎神父に司式をお務めいただき、「Cristina館」の祝福式(竣工式)が行われました。 安全とよりよい学びになるよう祈りを捧げた後、司教様と神父様がひとつひとつの部屋を清めてくださいました。 この施設は、学生が実践的に保育を学ぶだけでなく、保育現場の先生方の研修や地域の方々が「こども」について学んだり考えたりする場にも活用されます。時には、現職の先生方と学生が共に学びあう機会もあるでしょう。新たな清泉での学びが始まります。 着工から竣工までの様子をまとめた動画はこちら↓

詳細を見る

卒業静修会を行いました

2024年03月19日 【 イベント短大

学位記授与式を翌日に控えた3月13日、卒業静修会を行いました。神父様のお話を聞きながら、カトリック大学である清泉で学んだ2年間をふりかえり、これからの生き方を考える時を過ごしました。今年も昨年にひきつづき神言会の西脇神父様が来て下さり、印象深い詩の朗読で一人一人の心に働きかけてくださった後、聖書のたとえ話を用いながら、イエスによって示された人間の望ましい在り方を一緒に考えてくださいました。お話を聞いた後は、これも長年つづいている伝統行事なのですが、未来の自分宛てに手紙を書きました。手紙は一年後、担当教員が投函しますので、楽しみにしていてください。みなさんの旅立ちが微笑みと喜びに彩られたものであ

詳細を見る

【Cristina館(保育演習棟)建設の今】完成間近 3 月 6 日

2024年03月08日 【 幼児教育科新演習棟短大

保育演習棟の引渡し前の点検が行われました。完成まであと少しです。 こちらは 1 階部分。幼児用と乳児用の保育室です。子ども用トイレや調乳ができる設備もあります。廊下を挟んで隣は大教室になっています。 2 階は、ミュージックラボラトリーと表現型自由教室とゼミ室があります。ミュージックラボラトリー(左)はまだピアノが入っていませんが、もうすぐ設置されます。 庭は、あまり広くはないですが、ここにクローバーが植えられます。ここで保育の実践的な学びができると思うととても楽しみです。

詳細を見る