総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 静修会・学科セミナーを行いました

短大のTOPICS

静修会・学科セミナーを行いました

2015年05月15日 【 幼児教育科


アイディアを出し合って新聞工作
アイディアを出し合って新聞工作


思い切りはじけた運動会
思い切りはじけた運動会


静修会「今を生きる」
静修会「今を生きる」

 4月30日から5月1日に幼児教育科1,2年生と教員全員が北志賀高原ホテルタガワに集い、静修会・学科セミナーが行われました。

 今年の学科セミナーのテーマは、「FUN(楽しみ)FUN(喜び)FUN(おもしろさ)~出会えた仲間を大切に~」です。この日のために2年生学科委員&セミナー代表者による総勢50名のスタッフが準備を進め、2日間の運営をしました。さとう虫工房佐藤いずみ氏を講師にお迎えして行った第1企画「新聞工作」、各セミナー&有志によるステージ発表が行われた第2企画「親睦会」、全競技全員参加で行われた第3企画「運動会」という盛りだくさんな内容でしたが、それぞれにとても学びの多いプログラムでした。

 1日目午後の静修会では、金子尚志神父様をお迎えし、「今を生きる」というテーマで講話とワークショップのご指導をいただきました。自分が生かされていることに感謝し、過去・現在を思い返しながら、それぞれの石に書き込みをしました。それをグループ毎に1枚の紙の上に並べ、「生かされる・生かす」自分を表現しました。心静かに自分をふりかえる時間となりました。

 このセミナーを通して、2年生の相手への気遣いやお互いをフォローし協力しあいながら進めていく姿に、保育者を目指す者としての資質の高まりを感じました。入学後間もない1年生にとっては、不安も大きかったはずですが、2年生に助けられながらも、短大生としての一歩を踏み出すことができました。

 これを境に2年生は、実習と就職活動へと入っていきます。1年生は、幼教ファミリーの一員として、短大での学びが本格的になってきます。それぞれのベクトルは違いますが、清泉の幼児教育科に学ぶ学生としての誇りを自覚したことと思います。

前の記事 |  新着一覧に戻る  | 次の記事