総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS

短大のTOPICS

幼児教育科 三才駅の装飾をおこなっています!(10月)

2023年11月02日 【 幼児教育科短大

三才駅の装飾をおこなっています 幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために、様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。10月の装飾のテーマは「ハロウィン」です。ハロウィンの雰囲気を楽しんでいただけるよう、様々なモチーフを制作しました。自由に書いて貼っていただけるメッセージカードや、三才駅のキャラクター「サイまる」になれ

詳細を見る

幼児教育科 「幼児理解と教育相談」で自己理解を深める体験

2023年10月27日 【 幼児教育科短大

幼児教育科の専門科目「幼児理解と教育相談」の授業では、子ども理解の方法やカウンセリングマインドに基づく支援の方法について学びます。他者を理解し支援するためには、まず自分を理解することが大切です。今回は、心理検査の実施と自己分析、クレヨンを使った感情表出、他人と自分の価値観の違いについて、グループワークを中心に体験的に学びました。授業後、「同じ感情でも感じ方は人それぞれ」「自分と似ていると思っていた友達でも価値観がまるで違っていた」「人の話を聞いてそういう考え方もあるなと思った」などの感想があり、今回の授業を通じて、自分と他者の感じ方や考え方の違いを意識することができ、自分を客観的に見つめる機会

詳細を見る

国際コミュニケーション科 視覚障害の方と交流を行いました

2023年10月24日 【 国際コミュニケーション科短大

国際コミュニケーション科のフィールド領域の授業「サービスラーニング」は、ボランティア活動等を通して社会問題に目を向け、より良い社会を作っていくためにはどうしたらよいかを考える授業です。今年度は視覚障害と共生社会について考えています。その一環として、2つのイベント行いました。1つ目は10月8日の清泉祭で視覚障害者のYoutuberあさひさんを迎えて講演会を企画しました。「あさひ旅するロービジョン」を運営しているあさひさんは、視覚障害についてや、障害があっても豊かに生きるための情報を発信しています。講演会当日は、ご自分の体験や日々進化する視覚障害をサポートするテクノロジーについてお話しいただきまし

詳細を見る

幼児教育科 第33回表現発表会を開催しました!

2023年10月16日 【 イベント幼児教育科短大

第40回目を迎える清泉祭の2日目、第33回表現発表会が開催されました。今年は久しぶりの制限なしの観客動員とあって、当日まで地域の子どもたちが見に来てくれるのかドキドキしていました。ふたを開けてみれば、大盛況。 2年生の『りんちゃんの歯磨き大冒険』では観客の子どもたちが一緒にダンスをしたり、『モリモリ戦隊ゲンキレンジャー』ではぐうたらして元気がなくなっていく子ども役に心配の声をあげたり、客席と舞台とが一体になって劇を楽しむ様子が見られました。 1年生のおもちゃ王国では魔女の姿を怖がる子どもがお父さんにギュッとしたかと思えば、『おむすびころりん』ではネズミたちの愉快な歌にあわせて親子で手拍子したり

詳細を見る

【Cristina館(保育演習棟)建設の今】2023年10月10日メダイと十字架の埋設

2023年10月11日 【 お知らせ幼児教育科新演習棟短大

8月にCristina館(保育演習棟)の起工式が行われてから2か月が過ぎました。この間、基礎工事が行われ、本日からいよいよ生コン敷設工事が始まります。そのタイミングで、本日はメダイと十字架の埋設をしました。 入口でヘルメットをかぶり中へ。メダイと十字架は建物の中心に埋設されます。 学長が設置し、この後生コンの流し込みが始まりました。二度とこのメダイと十字架を目にすることはありませんが、守られる安心感に支えられ、学生たちがよい学びができますようにと願います。

詳細を見る

1...45678...75