総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事

短大のTOPICS(~2012)

リーダーズセミナー for SEISEN

2012年12月19日 【 お知らせ幼児教育科

12月15日、16日にリーダーズセミナーが開催され、幼児教育科と国際コミュニケーション科の36名の1年生が参加しました。リーダーズセミナーは、グループ学習や心理検査ツールTPIを使用して、少人数で深い自己理解・他者理解を行います。それを踏まえ個人ワークを行い、それぞれの目標を定めていきます。以下は、2日間を終えた学生の感想です。・「他学科の学生とのプログラムなので、最初は仲良くなれるか不安がありましたが、2日間チームの人とワイワイ仲良くでき、相手のことをよく知ることができました。」・「TPIの結果や、周りの人から自分のことを指摘されて、自分の知らない一面を知ることができました。」・「今まで友達

詳細を見る

女性が働くこととお金の関係を考えました

2012年12月17日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科1年生の「キャリアデザイン」という授業では、これから本格化する就職活動や進路選択に向けて、多様な観点から自らのキャリアを考える機会をもっています。今回は、女性が働くということお金の関係を考えるために、株式会社アネックスライフの渡邉真貴様から、「潤うキャリアと築くキャリア」と題したお話を聞きました。渡邉様は長野市のご出身で、長野の金融業界でキャリアをスタートし、現在はSBI住宅ローン長野店の店長としてご活躍です。授業では、今まで育ててもらうためにかかったお金を計算し、お金の大切さ正社員とパートで働くことの違い、年金のことなどについて理解を深めました。授業の後半では、働く

詳細を見る

コンサートを通じて遊びの楽しさを実感しました

2012年12月04日 【 お知らせ幼児教育科

幼児教育科の授業「児童文化総論」では児童文化が子どもの成長や発達にどのような影響を与えているかを楽しく学んでいます。今回、塩尻市を拠点に県内の幼稚園、保育園などで「おはなしコンサート」の活動しているトライアングルさんをお迎えして園児向けのパフォーマンスを実演していただきました。学生たちは、幼稚園、保育園の実習の中で、入園児に対して手遊びやピアノの演奏、絵本の読み聞かせや紙芝居など様々な児童文化財の活用が求められます。そこで、経験豊かなトライアングルのみなさんから決められた時間の中で、テーマに沿った手遊びや、パネルシアター、歌や演奏などをどのように構成していったら良いのかを子どもに戻ったつもりで

詳細を見る

峰村智咲さんが日本硬筆準大賞を受賞しました

2012年11月21日 【 イベント幼児教育科

受賞した峰村さん
受賞した峰村さん

この度、全国書写書道教育振興会が主催する「全国硬筆コンクール」で幼児教育科1年生峰村智咲さんが、日本硬筆準大賞を受賞しました。このコンクールは「文字を正しく整えて丁寧に書く」ことを大切にする心情を育て、日本の文字文化の振興発展に寄与することを目的としています。峰村さんは3歳から書道を始めているそうです。この受賞を受けて吉川武彦学長からも表彰状が贈られました。おめでとうございました。

詳細を見る

長野市内の施設で人形劇の公演をしました。

2012年11月06日 【 お知らせ幼児教育科

長野市内の施設で人形劇の公演をしました。児童文化研究クラブは、長野市内外から依頼を受けて各地で人形劇の公演をしています。10月には、ひかり学園、ワークセンターYuiで人形劇の公演をしました。 初めての人形劇公演という事もあり、最初は解らないことばかりで、なかなか動けませんでしたが、先生にご指導をいただきながら練習するうちにコツを掴め、人形の動きも段々と良くなってきました。ひかり学園での公演では、準備や事前の調査が不十分で、余裕を持って発表に臨むことができませんでした。事前に公演場所はどのような所か、対象となるのはどんな方達か事前に調べておくことの大切さを学びました。また、一人ひとりが自分ででき

詳細を見る

12345...29

最新の記事一覧はこちら