清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS

INFO & TOPICS

図書館ボランティアサークル「B3」 「絵本に出てくるお菓子作り」イベントを行いました。

2018年12月06日 【 図書館

図書館ボランティアサークル「B3:ビースリー(Bee Bee Books)が「絵本に出てくるお菓子作り」というイベントを企画。絵本、小説、アニメなどの物語に登場する料理を再現して、みんなで美味しく食べながら物語のお話をしてみようという企画です。 今回のメニューは2品 ①アニメ映画「ルパン三世・カリオストロの城」より  ルパンと次元の二人が酒場で食べていた「大きなミートボールのトマトスパゲッティ」 ②絵本「14ひきのかぼちゃ」より パンプキンパイ みんなで協力してドタバタと調理をし、ミートボールスパゲッティとパンプキンパイが完成! 食事会にもたくさんの学生が参加してくれて、美味しく頂きました\(

詳細を見る

12/16(日) 第5回こども食堂『丘の上レストラン清泉』オープンのお知らせ

2018年11月27日 【 イベント地域連携センター重要なお知らせ


こども食堂「丘の上レストラン清泉」

12月16日(日)に、子どもの居場所づくりと、子育て世代を応援することを目的とした、こども食堂を開催いたします。 こども食堂『丘の上レストラン清泉』は、JAながのをはじめとする複数の企業や、ホットライン信州やフードバンク信州などのNPO法人から多くの食材を提供していいただいております。それらの食材を活用し、清泉女学院の公開講座「食文化と地域貢献」の講師を務めるクッキングコーディネーターの浜このみさんがメニューをプロデュースし、受講生の皆さんが調理を担当して振舞います。 子育て中(高校生まで)のご家庭ならどなたでも無料でご参加いただけます。ただし定員がございますので、必ず事前予約をお願いいたしま

詳細を見る

11/26~12/9「世界のバリアフリー児童図書展」のおしらせ

2018年11月22日 【 図書館重要なお知らせ

JBBY(日本国際児童図書評議会)のご協力をいただき、「世界のバリアフリー児童図書展」を開催いたします。これは、子どもの権利条約に則り子どもの本に関わる世界的ネットワークとして活動している国際児童図書評議会(IBBY)が、2年に一度、世界中から収集した障がいのある子どもたちの読書を支援する書籍の中から特に優れた作品を選んだものです。今回展示する資料は、2017年度コレクションで、世界21カ国から選書された50点です。 資料は3つのカテゴリーに分けて紹介されています。 カテゴリー1 "FOR" 障がいのある子どもや若者のために作られた本 カテゴリー2 "WITH" 障がいの有無に関係なく共に楽し

詳細を見る

「そば打ち体験」~留学生と地域の方々との交流~

2018年11月22日 【 国際交流センター

 本学の最寄の三才駅は、しなの鉄道北しなの線で長野駅から二つ目の駅。キャンパスは、駅から坂のある住宅街を上がった、小高い丘の上にあります。住宅街に生える草木や樹木、昭和の森公園に隣接する雑木林は、四季折々で目を楽しませてくれます。そんな三才駅のほど近く、古里地区・西三才から『せいろの会』の皆様が、留学生にそば打ちを教えに来て下さいました。  現在、韓国・漢陽(ハニャン)女子大学から、4人の交換留学生(セメスター留学生)、2人の編入学生が清泉で学んでいますが、彼女たちはみんな「そば」が大好き。そんな6人がそば打ち体験に挑戦しました!  まずはそば粉に水を含ませて、だんだんと固まってきたら練ってい

詳細を見る

学生相談室でクリスマス・リースを作りました!

2018年11月22日 【 学生支援

 学生相談室ではより多くの学生さんに学生相談室を知ってもらうために、11月19日、20日の2日間、毎年恒例のクリスマス・イベントを開催しました。  今年は図書館とコラボし、図書館の1階のスペースで「クリスマス・リースを作ろう!」というテーマで行いました。カラースプレーをした松ぼっくりやリボン、毛糸を使った可愛い飾りを使って、リースのどこに配置するか黙々と考えたり、友達と楽しくお喋りしながら進めたり、学生さん1人1人が一生懸命に取り組んでいました。世界に1つだけの素敵なオリジナルリースを完成させた後は、作品の紹介や感想を伝え合い、皆さんでお茶をいただくなどして、楽しく過ごしました。  学生相談室

詳細を見る

1...5960616263...117