清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS

INFO & TOPICS

7月16日(日)清泉女学院大学公開シンポジウム
「こころのケアの時代 ~いま、なぜ公認心理師なのか~」のご案内

2017年06月14日 【 地域連携センター重要なお知らせ

 こころのケアに関する初めての国家資格「公認心理師」が間もなくスタートします。  本シンポジウムでは、「公認心理師」に関する最新情報を地域に発信するとともに、「こころのケア」を取り巻く環境や「こころのケア」の専門家である心理職の在り方などをテーマに、各界からご意見をいただきます。  いま、この時代だからこそ「こころのケア」の重要性について、「公認心理師」によせる期待について、ご一緒に考えませんか。 ■日時:平成29年7月16日(日) 13:00~15:00 ■会場:ホテル メルパルク長野「白鳳」(3階) ■入場無料・要事前申込 ※詳細は「こちら」をご覧ください。 ・主催 :清泉女学院大学 人

詳細を見る

オープンパンケーキパーティを行いました

2017年06月06日 【 学生支援

5月29日、30日、6月1日の3日間、学生相談室とスタッフを身近に感じてもらうために、今年度もオープンパンケーキパーティを行いました。 様々なトッピングを使い、パンケーキデコレーションを楽しみました。夕方の限られた時間ではありましたが、皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。学生相談室では今後も学生生活がさらにスムーズにいくように応援させていただきたいと考えています。臨床心理士、精神保健福祉士が相談にのります。お気軽にご利用下さい。

詳細を見る

第1回こども食堂『丘の上レストラン清泉』をオープンしました。

2017年06月06日 【 イベント地域連携センター

子どもの居場所づくりと子育て世代を応援する目的としたこども食堂を、6月4日(日)に1日限定でオープンいたしました。清泉女学院公開講座「食文化と地域貢献」の講師であるクッキングコーディネーターの浜このみさんがメニューをプロデュースし、一般市民の受講生のみなさんが調理した料理を、24名の子どもとその保護者の方に無料で提供しました。地元信州の旬な食材を活かした夏を感じるメニューは色鮮やかで、お母さんと妹といっしょに参加した小学2年生の女児は「何から食べたらいいか迷っちゃう」と目を輝かせました。また、未就学の男女二人の子どもとお父さんの一家4人で参加したお母さんは、「創造していた以上に美味しい料理とゆ

詳細を見る

特別講演会(柳田邦男先生)を開催しました

2017年06月02日 【 地域連携センター

5月29日(日)、柳田邦男先生をお招きして特別講演会を開催いたしました。「こころ豊かに生きるとは~人は物語を生きている~」と題された講演は、心が洗われるようなお話で一杯でした。苦労されている方々の力強い生き方や高齢になっても右肩下がりではなく、右肩上がりの暮らしが可能である事を、具体例やグラフを挙げて紹介していただき、参加者の気力を沸き立たせて下さいました。 そして、心や脳を働かせるためには日常を大切に暮らすこと、例えばカラフルなサラダを朝に準備するなど、明日からでも出来そうなことにも触れて下さいました。素敵な人生を全うするために小さな日常を変えましょうというヒントをいただきました。 柳田先生

詳細を見る

ラファエラ・マリア スカラシップⅡの支給通知書授与式がありました。

2017年05月22日 【 学生支援

平成29年5月17日に、ラファエラ・マリア スカラシップⅡ(在学型)の奨学金支給通知書授与式が行われました。この奨学金は前年度の成績評価と学生会活動の実績、成果をもとに選考されるものです。清泉女学院大学2~4年の各学年2名、清泉女学院短期大学幼児教育科2年生5名、国際コミュニケーション科2年生4名、合計15名がそれぞれ10万円の奨学金を給付されます。 「清泉女学院の創立者である聖ラファエラの名をいただいたこの奨学金は大変名誉な賞であり誇りに思ってほしい。」という学長の挨拶のもと、学長から直々に通知書を授与された学生はやや緊張気味でしたが、最後に笑顔で記念写真を撮りました。 今年度新入生は、大学

詳細を見る

1...7677787980...116