編入学支援
編入学支援
卒業後の進路として、就職以外にも4年制大学への編入学や、海外の大学や語学学校への留学、専門学校への進学などがあり、これら短大ならではの選択肢についてもサポート体制を整えています。
主な編入学実績(2017年度~2021年度)
国公立大学 | 学部 | 学科 |
---|---|---|
信州大学 | 文学部 | 人文学部 |
宇都宮大学 | 国際学部 | 国際学科 |
都留分科大学 | 文学部 | 比較文化学科 |
長野大学 | 企業情報学部 | 企業情報学科 |
私立大学 | 学部 | 学科 |
---|---|---|
清泉女学院大学 | 人間学部 | 心理コミュニケーション学科 |
文化学科 | ||
清泉女子大学 | 文学部 | 英語英文学科 |
地球市民学科 | ||
文化史学科 | ||
國學院大學 | 経済学部 | 経済学科 |
東京経済大学 | 経済学部 | 流通マーケティング学科 |
主な編入学生の出身高校
長野県飯山高等学校 |
長野県須坂高等学校 |
長野県須坂東高等学校 |
長野県須坂創成高等学校 |
長野県長野西高等学校 |
長野県長野商業高等学校 |
長野県長野東高等学校 |
長野県長野南高等学校 |
長野県篠ノ井高等学校 |
長野県上田染谷丘高等学校 |
長野県岩村田高等学校 |
長野県松本深志高等学校 |
長野清泉女学院高等学校 |
文化学園長野高等学校 |
長野日本大学高等学校 |
上田西高等学校 |
松商学園高等学校 |
指定校推薦(2021年度)
大学名 | 学部 | 学科 |
---|---|---|
杏林大学 | 外国語学部 | 英語学科 |
中国語学科 | ||
金城学院大学 | 国際情報学部 | 国際情報学科 |
聖学院大学 | 人文学部 | 児童学科 |
心理福祉学部 | 心理福祉学科 | |
聖徳大学 | 児童学部 | 児童学科 |
心理・福祉学部 | 心理学科 | |
社会福祉学科 | ||
音楽学部 | 音楽学科 | |
太成学院大学 | 人間学部 | 子ども発達学科 |
健康スポーツ学科 | ||
心理カウンセリング学科 | ||
東海学院大学 | 人間関係学部 | 心理学科 |
子ども発達学科 | ||
健康福祉学部 | 総合福祉学科 | |
管理栄養学科 | ||
桃山学院大学 | 社会学部 | 社会学科 |
社会福祉学科 | ||
法学部 | 法律学科 | |
経営学部 | 経営学科 |
※指定校については、変動があるためキャリア支援課でご確認ください。
2021年4月~
信州大学
人文学部 人文学科
英米言語文化コース 英語学分野
3年次編入
有賀 世奈 さん
2021年卒業(長野県松本深志高等学校出身)
清泉で知った「好き」があったからこその選択
今まで清泉で学んできた英語コミュニケーションを土台として、編入先ではより専門的な英語の語源などを学ぶ予定です。私は清泉で英語コミュニケーションを学び、そのおもしろさに触れ、英語という学問が好きだという気持ちが大きくなりました。清泉に来ていなかったら、この道は選べていませんでした。自分の可能性を大きく広げてもらったことに感謝しています。
2021年4月~
東京経済大学
経営学部
流通マーケティング学科
3年次編入
平井 美瑚 さん
2021年卒業(長野県長野東高等学校出身)
清泉で学んだ基礎力をベースに、もう一歩踏み出す
清泉でビジネス・マーケティングの基礎力や実践力を学ぶことができたので、編入先にはより深く専門的な学びを期待しています。状況が刻刻と変化する社会において、私にできることの幅を広げたいと感じ、編入を決断。将来は世界中の「誰か」を笑顔にする仕事がしたいと考えています。清泉の先生方にいただいた手厚く熱心なご指導に応えられるよう頑張っていきます。
編入学試験サポートのしくみ
1年生 | 4月 | 編入学希望者ガイダンス |
10月 | 編入学志望学部・学科の選び方講座 | |
LINEによる編入学サポート体制構築(個別相談と情報発信) | ||
12月 | 編入学を決めた先輩からの体験報告会 | |
2月 | 一般編入学試験向け講座 | |
2月~3月 | 個別対策サポート(小論文等添削指導、受験先検討) | |
2年生 | 4月 | 編入学ガイダンス(受験する大学の応募資格確認) |
4月~ | 個別対策サポート(小論文等添削指導) | |
7月 | 姉妹校・指定校推薦入試説明会 | |
9月 | 姉妹校・指定校推薦応募締め切り | |
志望理由書の書き方講座 | ||
個別対策サポート(面接指導) |
2021年度 卒業生進路
14名 商社・卸売
18名 金融・保険
7名 運輸・情報
サービス
12名 医療・団体
5名 公務・教育
4名 進学(編入学)
10名