総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS

短大のTOPICS

教育実習報告

2015年07月03日 【 国際コミュニケーション科

 中学校英語教員免許状の取得を目指し、国際コミュニケーション科の2年生が、5月から6月にかけて、教育実習に出かけました。  初めて教える側に立つ緊張の中、先生方も生徒たちも暖かく迎えてくれます。教えることよりも、教わることが多いことに、あらためて気がつきます。  自分の限界ぎりぎりまで取り組んだ教育実習の体験で、また一回り成長した自分を見つけました。

詳細を見る

プロジェクト演習in千曲市

2015年07月03日 【 国際コミュニケーション科

 プロジェクト演習の授業では、千曲市名産の杏について学習をしました。  5月に杏の摘果、6月には信州大実(しんしゅうおおみ)の収穫作業を行い、シロップ漬け作業を体験しました。  千曲市の企業訪問では、杏の生産・加工・販売を手がける6次産業の実際について学びました。また、千曲市役所に出かけ、地域活力創造・農業振興・観光事業推進についてお話しを伺いました。  学習の成果を踏まえ、10月の清泉祭では、杏のお菓子を作って販売する予定です。

詳細を見る

みわっSEクラブ

2015年07月01日 【 幼児教育科

 第2回みわっSEクラブを6月27日に開催しました。  遊びを通じて、障がいのある子どもたちの発達を支援する活動です。一番大切にしていることは、子どもたちの笑顔です。遊びを楽しむこと、学生との関わりを楽しむことです。  多くの遊びを体験することで動きづくりや友だちや学生との関わりを楽しむことができるように、学生は毎回遊びを工夫しています。  保育者を目指す学生にとっては、子どもたちから学ぶことが多く、保育者としての感性を育てる機会となっています。

詳細を見る

ダイビングクラブ

2015年06月29日 【 幼児教育科

 ダイビングクラブの練習を、エフバイエーのプールで行いました。今年は大勢の学生がクラブに入り活気があります。夏休みの伊豆の海洋教室でのダイビングを目標に練習を行っています。今回はダイビング初心者が大勢いましたが、伊豆ジプシークラブのインストラクターの丁寧な指導のもと、後半はタンクを背負って潜ることができました。  学生は「海で潜って魚を見ることが楽しみ!!」と水の中の世界を楽しんでいました。  今年の海洋教室は、伊豆の浜辺でバーベキューも予定しています。今から楽しみです。

詳細を見る

「地域デザイン」小布施町と長野市の"街並"まちづくり視察(学外授業)

2015年06月19日 【 国際コミュニケーション科

 5月26日と6月16日、小布施町と長野市街地の町並修景事業とまちづくり効果について学ぶ学外授業を行いました。  小布施町では都市計画係と桜井甘精堂社長の桜井さん、長野市ではまちづくり推進課の説明を聞きながら街歩きをしました。  小布施町では商業者と役場、町民の協働によって街並みの整備事業が行われてきたこと、栗菓子屋がそれぞれに異なるお客様、ターゲットに向けて、特産品の栗菓子を販売する工夫がなされ共存共栄していると伺いました。また、住民主体のイベント企画や首都圏にいる若者を含めた会議などで、先進的な取り組みがあり、なるほど!小布施町、を実感しました。  長野市街地では、ご開帳に合わせて、約2キ

詳細を見る

1...5354555657...75