50131
看護理論特論
宮林 郁子
大学名 清泉女学院大学大学院
学部・学科 看護学研究科
開講キャンバス 東口 授業形態 講義
履修区分 必修 単位数 2単位
配当年次 1・2年 開講期
授業の概要

看護学の歴史的背景を概観し、看護学の学問体系と看護実践の基盤となる諸理論について理解を深める。また、看護理論とそれに関係する現象を理解するために必要な知識を修得するとともに、臨床現場での応用に結び付ける思考力を高める。さらに、臨床での看護現象のモデルの考察を通して、看護実践の支えとなる理論に基づく看護過程についての理解を深める。

学習到着目標

1. 看護学の歴史的背景を概観し、看護理論の重要性について理解する 2.看護学が実践の科学であることを理解しその知識体系や構造を理解する3.看護理論の分析、評価の視点から説明ができる 4.看護理論を活用して、実践事例をを解釈することができる

成績評価方法

プレゼンテーション 50%   ディスカッション参加度 20%  課題レポート 30%

課題に対する
フィードバック方法

プレゼンテーション及びディスカッションについては、各講義中に評価を行い、学生にフィードバックする。課題レポートについては、レポート返却時に評価を実施する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート □グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク □リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

コースオリエンテーションおよびアウトライン                   

関心のある理論家についてプレゼンの担当を決める

予復習

指定されたテキストの第一章を読みまとめる。

担当

宮林 郁子

2 内容

看護理論の発達の歴史、意義、構成要素、種類

予復習

参考資料、提示された章を読む

担当

宮林 郁子

3 内容

理論の適用と限界

予復習

該当するテキストを読み、自分の意見を準備する。

担当

宮林 郁子

4 内容

看護実践の基礎となる諸理論について

プレゼンテーション1

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

5 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション2

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

6 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション3

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

7 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション4

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

ゲスト・スピーカー

8 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション5

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

ゲスト・スピーカー

9 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション6

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

10 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション7

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

11 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション8

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

12 内容

看護実践の基礎となる諸理論

プレゼンテーション9

予復習

担当理論家についてまとめる

担当

宮林 郁子

13 内容

看護実践の質向上のための看護理論の活用について討論 1

予復習

看護理論を活用した先行研究を読み準備する

担当

宮林 郁子

14 内容

看護実践の質向上のための看護理論の活用について討議 2

予復習

看護理論を活用した先行研究を読み準備する

担当

宮林 郁子

15 内容

まとめ

予復習

これまでの授業全体の振り返りを行い、取りまとめを行う。

担当

宮林 郁子

16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

筒井真優美編『看護理論家の業績と理論評価』(医学書院)

参考書・文献

Fawcett J.『看護理論の分析と評価』(医学書院)

Peggy c.、Kramer M.『看護学の総合的な知の構築に向けて』(エルゼビア・ジャパン)

履修条件

特に無し

ICT活用 ■遠隔授業【Zoom によるオンライン授業(ゲストスピーカー)】
実務経験 ■実務経験の内容【病院勤務 研究所勤務 】
■所持している業務関連資格【看護師】
備考

授業項目の順序は入れ代わることがある。