50412
看護研究方法Ⅰ
石川 りみ子
大学名 清泉女学院大学大学院
学部・学科 看護学研究科
開講キャンバス 東口 授業形態 講義
履修区分 必修 単位数 2単位
配当年次 1年 開講期
授業の概要

より良い看護を探究するための課題解決に必要となる研究活動に関する能力を高め、看護研究における倫理的配慮や研究者倫理についての理解を深める。具体的には、看護実践を質的又は量的側面から扱う研究活動に必要となる文献研究・事例研究・実験研究から、面接法、参加観察法、質問紙法、データ分析法などの研究デザインや研究手法について学修するとともに、対象者の人権擁護や研究不正の回避など、看護研究における倫理について学修する。

学習到着目標

看護研究の基礎的知識を学び、論理的・批判的思考および研究倫理を理解する。

1.看護研究の意義、方法論、および研究における倫理的配慮を説明できる。2.系統的な文献検索、文献の批判的な読み方、文献レビューの方法を修得する。3.研究デザインや研究手法を説明できる。4.研究のプロセスを説明できる。5.研究計画書の意義と構成内容を説明できる。

成績評価方法

絞り込み用紙、文献カードによる文献検討、及び研究論文クリティーク(70%)、発表の仕方・発表時のデスカッションの発言状況と参加態度など(30%)により評価する。

課題に対する
フィードバック方法

文献検討、研究論文クリティークについて教員が適宜指導を行う。絞り込み用紙を用いて文献検討に基づいた研究課題を振り返えさせる。発表と討論に対する評価を加えながら、学生に教育的フィードバックを行い、看護研究に必要な知識と倫理的態度を涵養する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク □リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

看護研究とは何かを学び、看護研究の目的と意義を理解する。

科学的に探究するには、プロセスが重要であることを理解する。

研究態度および研究対象の権利を守るための倫理的配慮を理解する。

予復習

・看護実践における研究課題を振り返る。

・講義内容を振り返り、倫理的配慮について考える。

担当

石川

2 内容

研究のプロセスの概要を理解し、文献検討の意義、研究課題の明確化、概念枠組みの重要性を理解する。また、研究計画書の位置づけについて理解する。

予復習

・研究のプロセスの概要を振り返る。

・関心ある研究分野からいくつかの研究課題を考える。

担当

石川

3 内容

研究デザインの種類と特徴を理解し、研究の問いのレベルと研究デザインの関係を理解する。1)質的記述的デザイン、2)量的記述的研究デザイン、3)仮説検証型研究デザイン、4)因果関係検証型研究デザイン

予復習

・研究デザインの種類と特徴を振り返る。

・関心ある分野の研究課題に活用できる研究デザイン

 を考える。

担当

石川

4 内容

文献とは何か、文献検索の意義、活用方法、文献整理の方法を理解し、文献検索と文献選定に役立てる。また、文献検討の重要性を理解する。

予復習

・文献検索の意義と文献整理の方法を振り返る。

・文献検索を行い論文を選定し次回持参する。

担当

石川

5 内容

関心ある分野に関する研究論文を検索・選定し持参する。研究論文の構成要素を理解し、持参した論文の文献カードを作成する。

予復習

・研究課題に関するいくつかの文献検討を行い、まと 

 める。

・論文のクリテークについて予習する。

担当

石川

6 内容

持参した研究論文をクリティークし、論文の批判的な読み方を学修する。また、論文の述べたい点や良い点をみつける。

予復習

・次回の発表に向けてクリティークした内容をまとめ

 る。

担当

石川

7 内容

論文をクリティークした内容を発表・意見交換し、論文の批判的な読み方の理解を深める。

予復習

・複数の論文の発表、意見交換をとおして、批判的に

 論文を読むことの意義を理解する。

担当

石川

8 内容

研究課題を絞り込み用紙にまとめ発表するし、討議する。

予復習

・研究動機から文献検討を根拠に研究課題を明確にす

 る。

担当

石川

9 内容
予復習
担当
10 内容
予復習
担当
11 内容
予復習
担当
12 内容
予復習
担当
13 内容
予復習
担当
14 内容
予復習
担当
15 内容
予復習
担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

南裕子、野島佐由美編集:看護における研究 第2版 日本看護協会 2018

参考書・文献

黒田裕子著:黒田裕子の看護研究 Step by Step 医学書院 2019

履修条件

特に無し

ICT活用
実務経験 ■実務経験の内容【看護学研究科教授等にて、勤務経験あり.】
■所持している業務関連資格【看護師】
備考