62232
世界の歴史と文化
村田 信行
大学名 清泉女学院短期大学
学部・学科 共通教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 1・2年 開講期
授業の概要

 現在、日本は建国以来の危機に直面しています。知らないうちに豊かさを失い、先進国から転落しつつあります。若い世代のみなさんが知らない経済大国であった時代も含めて、日本のリアルな歴史を学び直すことによって、ふたたび豊かで人に優しい、穏やかな日本を取りもどせるかもしれません。あわせてヨーロッパ、アジアなど諸地域の文化や国々について、その歴史や多様性を概観します。テーマは多岐にわたりますが、問題の所在を確かめながら日本や世界の状況を確認し、日本再興への糸口を見つけて行きましょう。

 多少の文献を予習で読んでいただく以外は、授業中に一緒に問題を考え、自分なりの意見や感想を持つことができるようにじっくりと授業を進めます。歴史の学び直しがいつでも始められるように情報をわかりやすくお伝えします。

(1) 各回テーマに関する基本文献の講読: 教科書ほか重要文献(配布プリント)の精読と解説。できるだけわかりやすくお話しします。

(2) 各種データの分析や動画の鑑賞: テーマの理解に役立つエビデンスを提示し、映像によって理解がいっそう進むように努めます。

学習到着目標

共通教育科目の学習成果として『専門分野に必要な基礎知識あるいは専門分野に対する複合的な視点を確立するための一般的知識・教養を修得する』こと、『現代社会における国内外の諸問題を検討し、それを基に問題解決を構想するなど視野の広い視点を身につける』ことを目標とする。具体的には、『国際理解・異文化理解の核となる一般的知識・教養』と『現代国際社会と日本の諸問題を検討しつつ幅広い視野の獲得』を目標とする。

成績評価方法

授業活動70%(課題文献の予習チェック、歴史地理クイズ、各テーマの図表読取り、など)

期末レポート30%

課題に対する
フィードバック方法

課題文献の予習チェック、歴史地理クイズ、図表読取りなどは採点(添削)して、授業中あるいは翌週に返却する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート □グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

いま世界で現実に起こっていること-世界地図をながめて

(パンデミック、エネルギー・食糧危機、大手メディアの実態、グローバル全体主義)

予復習

初回のみ予習不要。

担当
2 内容

21世紀日本の現状分析①

弱る日本経済と衰退する国力(GDPほか経済指標、大卒初任給)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
3 内容

21世紀日本の現状分析②

国民生活から乖離する政治や大手メディア、政治参加の意味(選挙制度、Twitter Files)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
4 内容

世界主要文明の概観

(欧米、ロシア、チャイナ、イスラム、ヒンドゥー、アフリカ、中南米、日本)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
5 内容

ヨーロッパ文明の発達と世界植民地化

(大航海時代、明治維新、大東亜戦争、国際金融資本)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
6 内容

共産主義と国際金融資本

(ロスチャイルド、ロシア革命、ネオコン、ウクライナ戦争)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
7 内容

日本の敗戦と天皇を軸にした国体

(神道の成り立ち、日本神話、武士道、男系による皇統)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
8 内容

日米安保とGHQ占領政策

(War Guilt Information Program、日本は自主独立国と言えるか?)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
9 内容

中国共産党と台湾『そうだったのか!現代史』第5章、第14章

(1つの中国、偉大なる中華帝国の復興)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
10 内容

朝鮮半島問題『そうだったのか!現代史』第6章

(地政学的に見る日本の近隣諸国)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
11 内容

戦後教育とメディアリテラシー

(公職追放、日本国憲法、東京裁判、教科書検定、邪馬台国論争)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
12 内容

食と医療①

(食料自給率、穀物メジャー、種子法・種苗法、添加物、農薬・肥料)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
13 内容

食と医療②

(感染症の歴史、医薬品、ワクチン、ビッグ・ファーマ、ガン死亡率)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
14 内容

エネルギーと環境問題

(地球温暖化とSDGsの関係、経済安保、世界一エコな江戸時代)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
15 内容

豊かな日本を守るために、国守り

(専守防衛と軍事力、核戦力、移民政策、インテリジェンス)

予復習

指定テーマの基本情報の理解、課題文献の読解

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義は4時間程度の予習・復習を奨励します。

教科書

『日本国史-世界最古の国の新しい物語(上)(下)』田中英道(扶桑社)各990円

参考書・文献

『そうだったのか!現代史』池上彰(集英社文庫)946円ほか、授業中に多数紹介。

履修条件
ICT活用
実務経験
備考