62233
日本国憲法(短大)
山本 啓介
大学名 清泉女学院短期大学
学部・学科 共通教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 1・2年 開講期
授業の概要

授業の前半では,日本国憲法の基本原理や様々な種類の人権について概説し,それらが有している特性や問題点について検討を行います。後半では,人権保障のために設けられている統治機構の各機能について概説します。この授業の目標は,私たちの身の周りで生じている様々な憲法上の問題を手掛かりに,日本国憲法の基本原理(国民主権・平和主義・基本的人権の尊重)について理解することです。具体的には,各条文の解釈を通じてその意味を理解すると同時に,判例を参照することで実際の事件と憲法との関わりについて考察します。

学習到着目標

この科目は,共通教育の学習成果『知識・教養』と『視野の広さ』の習得に向けて,日本国憲法に関する『知識・教養』の獲得と,憲法を通じて現代社会を見渡すことができる『視野の広さ』の獲得を目指します。

成績評価方法

期末試験(70%),小レポート(20%),リフレクションシートなどの提出物と講義への取り組み(10%)。

課題に対する
フィードバック方法

毎回,学生が提出したリアクション・ペーパーに応答し,講義内で示した課題についての解説を行う。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

憲法と立憲主義:憲法についての基礎的な考え方を学ぶ

予復習

初回の予習は不要だが,講義で示された課題について考察を行うこと。

担当
2 内容

日本国憲法の歴史:明治憲法から現憲法の成立までを学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
3 内容

国民主権の原理:国民主権及び天皇制について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
4 内容

平和主義の原理:第9条の解釈と自衛隊問題について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
5 内容

基本的人権の原理:人権の形式,主体,及びその限界について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
6 内容

包括的基本権と法の下の平等:第13条及び第14条について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
7 内容

精神的自由権Ⅰ-内心の自由:思想良心,信教,学問の各自由について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
8 内容

精神的自由権Ⅱ-表現の自由:表現の自由や知る権利について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
9 内容

経済的自由権:職業選択の自由や財産権について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
10 内容

人身の自由と参政権:人身の自由,冤罪,裁判員制度等について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
11 内容

参政権と社会権:選挙権,生存権,教育を受ける権利,労働基本権について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
12 内容

統治機構Ⅰ-国会:国会の権能や法律の制定過程について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
13 内容

統治機構Ⅱ-内閣:内閣の権能や議院内閣制について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
14 内容

統治機構Ⅲ-裁判所・地方自治:司法権の独立,地方自治の制度について学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
15 内容

憲法改正:改憲論争を通して日本国憲法の意義を学ぶ

予復習

講義時に示した課題について一定の解答を準備すること。

担当
16 内容

期末試験

予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義は4時間程度の予習・復習を奨励します。

教科書

特定の教科書は使用しないが,毎回レジュメと資料を配布する。

参考書・文献

安念潤司ほか『論点 日本国憲法 [第二版]』東京法令出版,2014年,2,808円

芦部信喜(高橋和之補訂)『憲法 [第七版]』岩波書店,2019年,3520円

履修条件

幼稚園教諭・中学校教諭免許の必修科目です。

ICT活用 ■遠隔授業【covid-19の状況に応じてzoomでの遠隔授業を行う場合がある。】
実務経験
備考