73023
子育て支援
小笠原 憲子・伊藤 直子・平澤 泉・中 綾子
大学名 清泉女学院短期大学
学部・学科 幼児教育科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 1単位
配当年次 2年 開講期 春・秋
授業の概要

保育における子育て支援について理解し、子育て支援の具体的な方法や視点について、演習を通し学ぶ授業である。前半の授業では、昨今の子育て環境をめぐる社会状況をふまえ、身近な地域における子育て支援の必要性を理解する。後半は、子育て支援に関する知識と技能のあり方について実践事例を基に考察し、自らも見学実習を通して体験的に学ぶ。

学習到着目標

この科目は、学習成果Ⅱc「保育及び支援の対象の理解」、Ⅱd「保育内容や保育方法、具体的援助の方法の理解」、Ⅱf「保育の総合的実践力の基礎の獲得」を目的とする。そのために、以下のような具体的学習成果の獲得を目標とする。1.保育における子育て支援について学び、子育て支援の進め方について理解する。2.子育て支援の実際(内容・方法・技術)について、事例を通し理解する。

成績評価方法

授業参加態度(40%)、提出物(30%)、課題(30%)によって判断する。課題の未提出は減点対象となる。

課題に対する
フィードバック方法
アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) □ディスカッション・ディベート ■グループワーク □プレゼンテーション(発表) ■実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

子育て家庭をめぐる社会状況の変化と地域の子育て支援の必要性

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

小笠原

2 内容

子育て支援拠点等における保護者支援のあり方

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

小笠原

3 内容

相談援助を行うための基本的知識と技術

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

伊藤

4 内容

職員間の連携・記録・評価とカンファレンス

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

伊藤

5 内容

子育て家庭の理解と多様なニーズへの対応(子どもの虐待・貧困・障害等を含む)

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

平澤

6 内容

地域の社会資源の活用について

予復習

授業プリントについて復習し、重要語句などについてまとめておくこと。

担当

平澤

7 内容

子育て支援施設の実際と支援内容の理解(見学実習Ⅰ)

予復習

見学する施設の概要についてホームページを閲覧しておくこと。

担当

平澤・中

8 内容

子育て支援施設の実際と実践(見学実習Ⅱ)

予復習

見学で感じたこと、学んだことをレポートにまとめ、提出すること。

担当

平澤・中

9 内容
予復習
担当
10 内容
予復習
担当
11 内容
予復習
担当
12 内容
予復習
担当
13 内容
予復習
担当
14 内容
予復習
担当
15 内容
予復習
担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、演習は4時間程度の予習・復習を奨励 します。

教科書

特になし。

参考書・文献

押さえておきたい 児童福祉・子ども子育て支援 白梅学園大学子ども学部子ども学科教授 仲本 美央/編著(ぎょうせい2022)¥2,200

履修条件

保育士資格必修科目である。

ICT活用
実務経験 ■実務経験の内容【こども広場じゃん・けん・ぽんの運営に従事】
■所持している業務関連資格【保育士】
備考