84114
プロジェクトマネジメント
籔田 由己子
大学名 清泉女学院短期大学
学部・学科 国際コミュニケーション科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 1年 開講期
授業の概要

学科の行事運営を実社会の仕事と見立てて、企画づくりの計画・仕事分担・時間管理などの工程を体験的に学習しながら、学科行事をチームで実際にマネジメントする。そのために考え、行動することにより、仕事の進め方の基本を身につける。履修者は、ビッグシスターとして、行事や企画をグループで立案し、実行のための具体的な準備を行う。実際の行事は翌年度の春学期を中心に開催する。

学習到着目標

この科目は、国際コミュニケーション科の学習成果『Ⅰ 社会人基礎力・キャリア形成力』の向上、『Ⅱ 建学精神・豊かな人間性』の習得、『Ⅴ  ①問題を発見する力、② 考える力・思考力、③ 工夫する力、④ コミュニケーション力・表現力、⑤ 行動する力』の向上を目標とする。

成績評価方法

授業の取り組み30%、振り返りレポートI~Ⅳ60%(15%×4回)、企画プレゼンテーション10%

課題に対する
フィードバック方法

マナバを通じて課題を提出し、後に、クラス全体で共有する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) ■実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

オリエンテーション: 学科行事の概要とBS活動のねらい

予復習

マナバを通じて振り返りレポートを提出する

担当
2 内容

リーダー研修①(リーダー研修①から④は1日で行う)

予復習

リーダー研修①の振り返り

担当

BCONラーニング

3 内容

リーダー研修②

予復習

リーダー研修②の振り返り

担当

BCONラーニング

4 内容

リーダー研修③

予復習

リーダー研修③の振り返り

担当

BCONラーニング

5 内容

リーダー研修④

予復習

①から④の総合的な振り返りをマナバレポートに提出(課題I)

担当

BCONラーニング

6 内容

プランニング演習①(プランニング演習①から④は1日で行う)

予復習

プランニング演習①の振り返り

担当

BCONラーニング

7 内容

プランニング演習②

予復習

プランニング演習②の振り返り

担当

BCONラーニング

8 内容

プランニング演習③

予復習

プランニング演習③の振り返り

担当

BCONラーニング

9 内容

プランニング演習④

予復習

①から④の総合的な振り返りをマナバレポートに提出(課題Ⅱ)

担当

BCONラーニング

10 内容

スタートセミナーワークショップ①(ワークショップ①②は同日に行う)

予復習
担当

金巻知子

11 内容

スタートセミナーワークショップ②

予復習

スタートセミナーワークショップの総合的な振り返りをマナバレポートに提出(課題Ⅲ)

担当

金巻知子

12 内容

チーム計画プランニング・プレゼン①

計画内容の話し合い

予復習

チーム計画プランニング・プレゼン①の振り返り

担当
13 内容

チーム計画プランニング・プレゼン②

計画内容の話し合い

予復習

チーム計画プランニング・プレゼン②の振り返り

担当
14 内容

チーム計画プランニング・プレゼン③

プレゼン準備

予復習

「発表用パワーポイント資料」「企画の実施計画シート」をマナバレポートに提出

担当
15 内容

チームプレゼン

予復習

「BS活動全体の振り返り」をマナバレポートに提出(課題Ⅳ)

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、演習は4時間程度の予習・復習を奨励します。

教科書

授業内で指示する。

参考書・文献

授業内で提示する。

履修条件

11月、12月、1月、3月に集中的に行う。積極的に演習に参加しグループワークに貢献すること。ビックシスターの学生が履修可能。

ICT活用 ■自主学習支援【SJCマナバ(レポート)】
実務経験
備考

この科目は、(財)全国大学実務教育協会認定資格の関連科目です。詳細は学生便覧をご覧下さい。