86151
サステナビリティ論
片瀬 拓弥
大学名 清泉女学院短期大学
学部・学科 国際コミュニケーション科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期
授業の概要

現代の豊かな暮らしは、情報化社会と膨大なエネルギー資源に支えられている。情報化社会では、人工知能の急速な発展に伴い、スマートシティ等の夢ある社会を構築しようとしている。その反面、【環境保全とイノベーションとの共存】を目指し、持続可能な社会を構築することが必須である。また、そのための課題も山積している。本講義では、環境社会検定(eco検定)公式テキストに準拠しながら、要点ポイントを講義する。環境と経済を両立させた「持続可能な社会(サステナブル社会)」の推進に向けて、環境に対する幅広い知識を身につける。また、個人、企業・団体、自治体等の環境問題・保全活動に対する環境マネジメント(SDGs、ISO14001等)の事例を通して説明できるようにする。

学習到着目標

この科目は、国際コミュニケーション科の学習成果『各分野の応用力・専門性』の習得、『清泉スピリット(問題を発見する力、行動する力)』の向上を目標とする。具体的には、『環境に関する専門的知識』の習得、『身近な環境問題を発見する力、環境問題の改善への行動力』の向上を目標とする。

成績評価方法

問題演習・小レポート提出状況(60%)、期末テスト(30%)、受講への積極的な取り組み姿勢(10%)

課題に対する
フィードバック方法

質問等の回答は、口頭又はLMS上の掲示板を活用する。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) □ディスカッション・ディベート ■グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

オリエンテーション

eco検定とは、持続可能な社会(サステナブル社会)に向けて

予復習

今の日常生活で環境に対して意識していること小レポート

担当
2 内容

地球を知る1 地球の基礎知識

予復習

【地球を知る1】問題演習と小レポート

担当
3 内容

地球を知る2 いま地球で起きていること

予復習

【地球を知る2】問題演習と小レポート

担当
4 内容

環境問題を知る1 地球温暖化と脱炭素社会

予復習

【環境問題を知る1】問題演習と小レポート

担当
5 内容

環境問題を知る2 エネルギー

予復習

【環境問題を知る2】問題演習と小レポート

担当
6 内容

環境問題を知る3 生物多様性・自然共生社会

予復習

【環境問題を知る3】問題演習と小レポート

担当
7 内容

環境問題を知る4 地球環境問題

予復習

【環境問題を知る4】問題演習と小レポート

担当
8 内容

環境問題を知る5 循環型社会

予復習

【環境問題を知る5】問題演習と小レポート

担当
9 内容

環境問題を知る6 地域環境問題

予復習

【環境問題を知る6】問題演習と小レポート

担当
10 内容

環境問題を知る7 化学物質

予復習

【環境問題を知る7】問題演習と小レポート

担当
11 内容

環境問題を知る8 災害・放射性物質

予復習

【環境問題を知る8】問題演習と小レポート

担当
12 内容

持続可能な社会に向けたアプローチ

予復習

【持続可能な社会に向けたアプローチ】問題演習と小レポート

担当
13 内容

各主体の役割・活動1 パブリックセクターの取り組み

予復習

【各主体の役割・活動1】問題演習と小レポート

担当
14 内容

各主体の役割・活動2 企業の環境への取り組み

CSR,EMS、SGDs、ISOなど

予復習

【各主体の役割・活動2】問題演習と小レポート

担当
15 内容

各主体の役割・活動3 個人の環境への取り組み、主体を超えた連携

エコピープルへのメッセージ

予復習

【各主体の役割・活動3】問題演習と小レポート

担当
16 内容

期末テスト(環境社会検定eco検定の模擬試験)

予復習

期末試験準備学習

担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

改訂版12版 環境社会検定試験 eco検定ポイント集中レッスン(サスティナビリティ21 編著:税込2310円)

参考書・文献

環境社会検定 eco検定 要点まとめ+よく出る問題(成美堂出版:税込1760円)

履修条件

共通教育科目「宇宙と生命の歴史」を受講していることが望ましい。

ICT活用 ■双方向型授業【LMSの掲示板を活用したディスカッション】
■自主学習支援【LMSを活用した各種レポート提出】
■遠隔授業【オンデマンド型受講も併用することがある】
実務経験
備考

この科目は、(財)全国大学実務教育協会認定資格の関連科目です。詳細は学生便覧をご覧下さい。