10421
English Communication I(人間学部)
バーチ グレゴリー
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 人間学部 共通教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 1年 開講期
授業の概要

本講義は4技能(リーディング、リスニング、ライティング、スピーキング)に焦点をおいた中級一般英語です。TOEIC450点から550点レベルです。講義では、最新のリーディング(いくぶん議論の余地のある)文章を読みます。自分自身の意見を話したり、書いたりすることを求めます。積極的に意見を交換したい学生向きです。なお、テキストは初級レベルの英語力で十分理解できる程度のものを使用します。このテキストにはいろいろな表現があり、これらの表現を実際に正しく使用する機会として、スピーキングとライティング活動を行います。英語の学習に必要となる学習方法についても学びます(辞書や単語帳を使用)。自分の意見を述べたり、積極的に参加する学生は、このクラスから学ぶことが多いと思います。授業の予習は教科書を復習して、宿題(文法プリント、単語カード、作文)をして下さい。

学習到着目標

非常によく用いられる、日常的、もしくは仕事や教育関連の言葉で書かれた、具体的で身近な実柄なら、短い簡単なテクストが理解できる。CEFR A2.2 関心のある話題について、基本的な既習の語彙や表現を用いて、感想や意見を述べることができる。CEFR A2.2 コミュニケーション力を育成する。

成績評価方法

作文課題(40%) 宿題(文法・CALL)(20%)期末試験(40%)

課題に対する
フィードバック方法

ライティング課題とスピーキング活動に対し、改善のためのフィードバックを与える。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) □ディスカッション・ディベート ■グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

Introduction

予復習

最初は予習不要

担当
2 内容

教育問題 (Unit 10: My student life)(1)大学生活と未来仕事に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。自分の教育目標につて考えをまとめる。

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
3 内容

教育問題 (Unit 10: My student life)(2)大学生活と未来仕事に関する調査を行って、相手の考えをまとめ発表し、質疑応答する。

予復習

相手の考えをまとめ小論文を書く。

担当
4 内容

現地言語の尊重 Respect for local languages (1)現地言語の尊重に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。自分の言語教育目標につて考えをまとめる。(Unit 3: The Good Language Learner)

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
5 内容

現地言語の尊重 Respect for local languages (2)現地言語教育について考えをまとめ発表し、質疑応答する。(Unit 3: The Good Language Learner)

予復習

現地言語教育について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
6 内容

家族の価値観 (Unit 4: Getting Ahead) (1) 家族の価値観に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。自分の家族の価値観につて考えをまとめる。

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
7 内容

家族の価値観 (Unit 4: Getting Ahead) (2) 自分の家族の価値観について考えをまとめ発表し、質疑応答する。

予復習

自分の家族の価値観について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
8 内容

人間関係の問題 (Unit 6: What are friends for?) (1)  友達の問題についてのある意見を聞き、概要や要点を捉え意見交換をする。

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
9 内容

人間関係の問題 (Unit 6: What are friends for?) (2) 友達の問題の解決について考えをまとめ発表し、質疑応答する。

予復習

友達の問題の解決について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
10 内容

環境問題 (Unit 7: What's for lunch?) (1) 環境問題に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
11 内容

環境問題 (Unit 7 What's for lunch?) (2) 環境問題について考えをまとめ発表し、質疑応答する。

予復習

環境問題について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
12 内容

社会問題 (Unit 9: Taking Care of Father)(1) 社会問題に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
13 内容

社会問題 (Unit 9: Taking Care of Father) (2) 社会問題について考えをまとめ発表し、質疑応答する。

予復習

社会問題について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
14 内容

社会問題:Living in a big city. (1) 社会問題に関する対話を聞き、概要や要点を捉え、情報及び意見交換をする。(Unit 2 Big or small?)

予復習

教科書の内容を復習し、Quizlet言語Appを利用。

担当
15 内容

社会問題:Living in a big city. (2) 社会問題について考えをまとめ発表し、質疑応答する。

(Unit 2 Big or small?)

予復習

社会問題について自分の考えをまとめ小論文を書く。

担当
16 内容

期末試験

予復習

テスト準備学習4時間以上

担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

Impact Issues 2. Third Edition R. Day, J. Shaules and J. Yamanaka. Pearson

参考書・文献

特になし

履修条件

英語コースの希望者はこの授業を履修することを強く勧めます。

ICT活用 ■自主学習支援【Google Classroomを利用して課題を配布する。Textbook Online Resources (例:Video)を利用する。】
実務経験
備考