21215
専門演習ⅠK
生井 裕子
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 必修 単位数 2単位
配当年次 3年 開講期
授業の概要

本演習では、二つの内容について学ぶ。一つ目は、心理学における論文とはどのようなものなのか、実際の論文を読み解くことを通じて理解を深めることを目的とする。講師が指定した論文の読解を通じて、多様な研究方法や心理学の研究論文への理解を深めることを目指す。二つ目は、質的データに触れ、データのまとめ方を身につけていくことを目的とする。小グループに分かれて簡単な質的調査の計画から分析までを実際に体験し、リサーチクエスチョンの立て方や質的データの分析方法を身につけていくことを目指す。

学習到着目標

・心理学の論文を読み解くことで、心理学研究や論文の構成について理解を深める(論理的思考力)。

・テーマの性質に応じた研究方法とはどのようなものかを理解する(論理的思考力)。

・小グループで質的調査の計画から分析までを体験し、質的データの分析方法を身につける(課題発見力・論理的思考力)。

成績評価方法

論文の読解(30%)、質的調査のレポート(40%)および授業への参加姿勢(30%)により評価する。

課題に対する
フィードバック方法

研究発表では小グループ毎に講師からの講評を行う。研究レポートは講師よりコメントを付けて秋学期の専門演習ⅡKの授業時に個別に返却する。7つの力ルーブリックアンケートを用いて,自身の学修目標の到達状況について自己評価を行う。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) ■実習・実技・実験 □フィールドワーク □リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

ガイダンス

授業の概要及び、授業の到達目標を理解する

予復習

復習:ガイダンスの内容を踏まえ、この授業を通じてどんなことを学びたいか、各自の関心をリアクションペーパーにまとめ、次回授業時に提出する。

担当
2 内容

研究論文の構成と読み方(1)

心理学の論文の形式について学ぶ

予復習

予習:配布資料の指定箇所を読む

復習:キーワードを整理する

担当
3 内容

研究論文の構成と読み方(2)

心理学の論文の形式について学ぶ

予復習

予習:配布資料の指定箇所を読む

復習:キーワードを整理する

担当
4 内容

文献講読(1)

講師の指定した論文を読み、質的データと量的データの双方を扱う研究デザインについて学ぶ

予復習

予習:指定された論文を読む

復習:論文読解ワークシートへ記入する

担当
5 内容

文献講読(2)

講師の指定した論文を読み、質的データと量的データの双方を扱う研究デザインについて学ぶ

予復習

予習:指定された論文を読む

復習:論文読解ワークシートへ記入する

担当
6 内容

レポートの書き方

心理学の論文の形式に則った図表の呈示や文献の引用方法について理解する

予復習

予習:配布資料の指定箇所を読む

復習:レポート執筆時に有用な箇所をまとめる

担当
7 内容

質的研究(1)

質的研究とは何か、どのようなテーマの研究に適しているのかについて学ぶ

予復習

予習:教科書の指定箇所を読む

復習:キーワードを整理する

担当
8 内容

質的研究(2)

小グループに分かれてリサーチクエスチョンを話し合う

予復習

予習:教科書の指定箇所を読む

復習:リサーチクエスチョンに関連した論文を探す

担当
9 内容

質的研究(3)

リサーチクエスチョンを決定する、インタビューのシナリオを作成する

予復習

予習:リサーチクエスチョンに関連した論文を読む

復習:質的調査の背景とリサーチクエスチョンをまとめる

担当
10 内容

質的研究(4)

質的調査(インタビュー)を実施する

予復習

予習:インタビュー実施の準備をする

復習:インタビューデータを整理する

担当
11 内容

質的研究(5)

逐語をデータに起こす

予復習

予習:逐語データ起こしの準備をする

復習:逐語データを完成させる

担当
12 内容

質的データ分析(1)

逐語データに基づいてカテゴリを作成する

予復習

予習:教科書の指定箇所を読む

復習:カテゴリ作成・分類を完成させる

担当
13 内容

質的データ分析(2)

結果からどのような内容を読み取っていくのか、考察の方法について学ぶ

予復習

予習:教科書の指定箇所を読む

復習:質的調査の結果と考察をまとめる

担当
14 内容

研究発表会準備

質的調査の分析及び全体の確認、発表の分担を決める

予復習

予習:実施した質的調査の全体についてまとめる

復習:研究発表に向けて練習する(準備時間3時間以上)

担当
15 内容

研究発表会:小グループ毎に実施した質的研究について発表する。発表をもとに、講師からの講評及びディスカッションを行う(7つの力ルーブリックアンケートを行う。)

予復習

予習:研究発表に向けて練習する(準備時間3時間以上)

復習:発表の講評及びディスカッションを踏まえたレポートを作成・提出する

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

松浦均・西口利文(編)『観察法・調査的面接法の進め方』(ナカニシヤ出版、2008年)2,376円

参考書・文献

浦上正則・脇田貴文(著)『心理学・社会科学研究のための調査系論文の読み方』(東京図書、2008年)3,024円

履修条件

秋学期の専門演習ⅡKを履修予定の人は、本演習を履修しておくことが望ましい。

ICT活用 ■自主学習支援【Google Classroomに資料や課題を提示する】
実務経験 ■実務経験の内容【教育領域における心理的支援(13年)】
■所持している業務関連資格【公認心理師・臨床心理士】
備考