22685
道徳性心理学
田村 俊輔
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 3年 開講期
授業の概要

複数の心理学理論の統合を通して、道徳性全体を理解していきます。心理学実験から導かれた人間の道徳性の理論を通して、「いじめ」、「虐待」、「嘘」等の現実で起こっている問題行動の分析と解決への提言を行っていきます。また、この授業は道徳性心理学の理論・実験を扱うとともに、様々な物語(昔話、小説、映画等々)の中に描かれる人間の行動をみながら道徳性の理解を試みます。あなたが好きな物語を一つ「観る」「読む」「聴く」なりして、その登場人物の行動の記録をする練習をしてください。そんな意識的な、行動への注視をすることによって、ここで学んだ道徳性の理論が個別の行動の背後にある道徳的な意味をあなたに見せてくれるでしょう。

学習到着目標

この講座における目的は、第一に、心理学理論の中に埋め込まれた道徳性に関する考え方を理解し、複数の考え方を系統的に結びつけた道徳性理解を持つことです。第二に、表面的には道徳性をうたっていない実験や研究から道徳性を読み取り、第三に、これらの作業から会得した道徳性の理解を現実の出来事の解釈に応用出来るようにし、他者尊重の精神を実現することを学修の到達目標にします。

成績評価方法

1.日常問題の道徳的分析20% 2.自省ノート(複数) 30% 3.学期末レポートまたはテスト 30% 4.授業関与20% の総合で評価します。

課題に対する
フィードバック方法

授業に対する質問・コメント、課題に対してのフィードバックは一人ひとりに対して行います。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート □グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

道徳性研究と心理学の歴史と相性:歴史的な、そして、現在起こっている問題を「道徳性」の問題ととらえて問題提起を行います。また、心理学の分野で扱われてきた道徳性研究を見ながら、心理学と道徳性の相性を確認していきます。

予復習

専門用語の定義(10回)1~2時間/回、授業プリントの予習1時間/回、テキストプリント予習3~4時間/回、毎回の授業プリント復習1時間/回

担当
2 内容

道徳性と人格:「人間は天使か悪魔か?」:心理学や哲学はそのポジションによって人間を善なるもの、悪なるものどちらかと、捉えがちです。一度、この見方から脱却してみましょう。文学や映画で、どのような見方をしているでしょうか。「わたしは天使、それとも悪魔?」

予復習

専門用語の定義

「わたしは天使、それとも悪魔?」自省してノートにまとめましょう。

担当
3 内容

人間は正直?古典的な実験と社会学習理論からの道徳性:あなたはいつも正直ですか?と問われたらどのように答えますか?少なくとも、「あなたは、いつも正直ではないね」と言われたら<むっ!>としますね。こんな問題を扱った実験から始めましょう。

予復習

専門用語の定義

「正直であるときはどんな時?不正直であるときは?」自省してノートにまとめましょう。

担当
4 内容

ジンバルドーの監獄実験:人間が状況によって自分の役割を学んでしまう強い傾向があることを示してくれた実験です。40年も前に行われ議論を招いた実験ですが、この実験からは多くのことを学べます。近年、この実験の詳細な報告書が和訳でも出版されて、注目されています。

予復習

専門用語の定義

ジンバルドーのTED講演を視聴して、主張をまとめましょう。

担当
5 内容

腐っているのは林檎ではなく樽?:ジンバルドーの実験結果を現実の問題に適用してみましょう。人間は「状況の囚人」であるということから、現在の日本で起こっている問題を道徳性という観点から見直してみましょう。林檎=個人、樽=状況(社会)

予復習

専門用語の定義

「状況の囚人」とは?ジンバルドーの研究から、現在の道徳問題に対しての提言をしてください。

担当
6 内容

ミルグラムの服従の心理学:ジンバルドーと高校の同級生であったというミルグラムの有名な電撃実験を詳しく見ていきましょう。人間の道徳性は自律的に働くか、何に影響を受けているのかといった疑問にヒントを出してくれる実験です。

予復習

専門用語の定義

ミルグラムの著作から 1 読んでおく

担当
7 内容

権威に弱いわたしたち:ミルグラムの実験結果をわたしたちの日常に適用してみましょう。そして、道徳的な問題が起こっている背後に何があるか、ミルグラムの実験は的確な答えと問題への対応の可能性を見せてくれます。

予復習

専門用語の定義

ミルグラムの著作から 2 読んでおく

担当
8 内容

実験のまとめ:4つの実験をレビューしてきましたが、ここで、これらの実験が教えてくれる人間の道徳性についてのまとめをしておきます。「人間は天使か悪魔か?」に対する答えを見せてくれます。

予復習

専門用語の定義

ハンナ・アレントの著作から

担当
9 内容

道徳性心理学のグランドセオリー:精神分析、認知発達、行動主義の心理学とその背後にある哲学的な人間観についての概観をお示しします。歴史という大きな物語(文脈)の中で道徳に対する見方の推移を把握することで、道徳性の一端が見えてきます。

予復習

専門用語の定義

哲学と心理学の間にある関係をまとめてください。(準備学習4時間以上)

担当
10 内容

精神分析にみられる道徳性:フロイトの精神分析の基本的な概念と発達観をまとめます。精神分析がとらえた人間像はとても道徳的です。発達は道徳性への昇華ともいえる心的なメカニズムを理解しましょう。

予復習

専門用語の定義

フロイトの理論

担当
11 内容

エディプス・コンプレックスと道徳性:この心理的な現象に関しては何度もお聞きになっていると思います。この回は、エディプス物語の様々なバージョンを神話、昔話、映画、絵本等から集め、この不可思議な物語の普遍的な側面を確認していきましょう。

予復習

複数のエディプス物語を読んでおくこと。できれば映画「かいじゅうたちのいるところ」観てください。

担当
12 内容

認知発達にみられる道徳性:ピアジェの「子どもの道徳性発達」はとても複雑な内容の研究書ですが、この研究結果のまとめをします。ピアジェが道徳性発達で見つけた道徳性は、個人の尊重・尊厳という思想を現実的に理解する助けになるでしょう。

予復習

ピアジェの該当部分を予習。

担当
13 内容

道徳性の発達段階:コールバーグの6段階の道徳性発達を扱います。この理論はとても理解しやすい構造になっていますが、この理論に到達するまでに経た「インタビュー調査」とその結果の解釈は複雑です。道徳性の女性、男性間にある差異に関しても扱います。

予復習

コールバーグの該当部分を予習。

担当
14 内容

道徳性の発達段階と男女差:コールバーグの理論に対して、C.ギリガンは女性の道徳性発達は男性と異なると主張しています。この時間では、ギリガンの伝統的心理学に対する批判と女性の道徳性という考え方を扱います。

予復習

ギリガンの該当部分を予習。

担当
15 内容

心理学と道徳性研究の展望

予復習
担当
16 内容

まとめ

予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

毎時間の配布されたプリント。

参考書・文献

スタンレー・ミルグラム「服従の心理学」河出文庫、2015. フィリップ・ジンバルドー「ルシファー・エフェクト」海と月社、2015. C.Gilligan "In a Different Voice", Harvard University Press,1982.

履修条件

道徳性心理学のまとまった1冊のテキストはありません。従って、毎回の授業を見逃すと、内容が分からなくなってしまいます。勤勉に出席してください。

ICT活用 ■自主学習支援【学内ポータルに関連の資料等を載せますので、自主学習に活用してください。】
実務経験
備考