23314
Intermediate Reading Ⅱ
村松 直子
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期
授業の概要

本授業は、新聞や雑誌の記事、Web上の情報、参考資料や図書などを題材として、読む技術の習得のみならず、実生活において英語を使って、与えられたタスクが達成できるように、考え、話し合ってみることにより、内容に関連した設問に答えながら、正確さ、流暢さを備ええた英文読解力と幅広い語彙力の養成を図り、自立した言語使用(B1,B2)を目指します。生活・趣味・文化・科学・スポーツなど一般的関心の高い話題について書かれている英文を読み、話し合いながら関心を持ち、興味のある話題についてインターネットや参考図書を活用し知り、調べることにより、さらに内容理解を深め、情報を共有する活動をします。読む目的と、パッセージやパラグラフの構造に合わせた読む技術(reading skills)を確認しながらしっかりと内容を捉え、感想を述べたり批判的に読むことができるように授業を進めます。

学習到着目標

学習を目的として書かれた新聞や雑誌の記事の要点を理解することができる(B1,1)、インターネットや参考図書などを調べて、文章の構成を意識しながら、必要な情報を手に入れ、また図表と関連付けながら理解することができる(B1,2)、現代の問題など一般的関心の高いトピックを扱った文章を辞書を使わずに読み、複数の視点の相違点を比較しながら読むことができる(B2,1)。コミュニケーション力の向上を目指します。

成績評価方法

授業でのパフォーマンス(20%) 小テスト・課題等(30%) テスト(50%)

課題に対する
フィードバック方法

授業時でのパフォーマンス、小テスト、課題等について随時コメントします。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

オリエンテーション・パッセージ・パラグラフの構成

予習・復習の方法を知る。

予復習

予習:英文を読んでくる。

担当
2 内容

Unit 7:Ch.1

音楽の歴史に関する参考資料を読み、自分の関心のあるものに関連したトピックについての内容を背景知識を活用しながら把握し、理解することができる。(B2.1)。

予復習

Sound from the Pastを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
3 内容

Unit 7: Ch. 2

作品に関する書評を読み、書き手の意見や視点を理解することができる。文体に慣れれば、ほとんど困難なく、文章を読み情報を得ることができる。(B2.1)。

予復習

College Start-Ups を予習する。

問題を作成する。

担当
4 内容

Unit 8: Ch.1

学生起業についての雑誌の記事を読んで、特定の事実情報を見つけるために、英文をざっと読むことができる。(B1.2)。

予復習

Strategic Seawayを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
5 内容

Unit 8: Ch.2

自分の関心事や仕事に関連したトピックについての記事、ニュース、報告などの参考資料を読み、重要な点を把握し、さらに詳しく読む価値があるか決定することができる (B2.1)。

予復習

A Brief History of Chocolateを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
6 内容

Unit 9: Ch.1

難しい部分を読みかえすことができれば、馴染みのあるトピックの雑誌の記事を読み、内容を詳細に理解することができる。(B2.1)。

予復習

A Brief History of Chocolateを予習する。英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
7 内容

Unit 9: Ch.2

馴染みのあるトピックの新聞記事において、書き手の意見や視点を述べている部分を読んで理解することができる (B2.1)。

予復習

The Truth about Chocolateを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
8 内容

復習とまとめ①

前半の内容についてディスカッションする。

関心のある地域について英語で書く。

予復習

テーマに沿って英文レポート作成

担当
9 内容

Unit 10: Ch.1

広告についての参考資料において、書き手の姿勢や視点を示している現代の問題について理解して、読むことができる(B2.1)。

予復習

Ads Are Everywhere!を予習する。

英語で質問が出来るように、英門英答問題を作成する。

担当
10 内容

Unit 10:Ch.2

広告についての新聞記事において、書き手の姿勢や視点を示してる現代の問題について理解して、読むことができる。(B2,1)。

予復習

Brand Engagement Gone Wrongを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
11 内容

Unit 11: Ch.1

食についての雑誌記事において、書き手の姿勢や視点を示している現代の問題について理解して、批判的に読むことができる(B2.1)。

予復習

Food and the Environmentを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
12 内容

Unit 11: Ch.2

食についての参考資料において、書き手の姿勢や視点を示している現代の問題について理解し、原因と結果を踏まえ読むことができる(B2.1)。

予復習

Is Your Diet Destroying the Environment?を予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
13 内容

Unit 12: Ch.1

環境問題に関するWeb上の記事について、関連する数字や名前から特定の情報を見つけることができ、長い文章をざっと読むことができる(B1.2).

予復習

CleanUp Australia, Clean Up the Worldを予習する。

英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
14 内容

Unit 12: Ch.

環境問題に関する参考資料について、文章の中の主な結論を理解することができ(B1.2)、書き手の意見や視点を読んで、理解することができる(B2.1)。

予復習

2 Resources for the Futureを予習する。英語で質問が出来るように、問題を作成する。

担当
15 内容

復習とまとめ②

後半の内容についてディスカッションする。

授業を通して興味や関心が湧いた国や地域地域について英語で書く。

予復習

テーマに沿って英文レポート作成

担当
16 内容

試験

予復習

本授業の内容及び表現をマスターする(準備学習4時間以上)

担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

ACTIVE skills for reading 2 (National Geographic Learning, HEINLE)

参考書・文献

必要に応じて紹介する。

履修条件
ICT活用
実務経験 ■実務経験の内容【中学校・高校における英語科教諭として勤務経験あり】
■所持している業務関連資格【高等学校・中学校教諭専修免許状(外国語)】
備考