23413
Writing I
バーチ グレゴリー
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 演習
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期
授業の概要

3つの説明的なエッセイを完成させることによって、ライティングの中程度の実力をつけることを目標とします。具体的には、その文章構造と教科書に書いてある表現を使用し、自分の表現したい内容をまとまりのある形で表現できることを目標とする。それぞれのエッセイは、異なった文章構造を使用します(例:因果関係、プロセス等)。コンピューターを使用してエッセイを書くため、コンピュータ―使用の環境を準備してください。この授業で、テキスト(全12章)の前半を扱い、後半を「Writing II」で使用します。

学習到着目標

自分の関心のある話題について、根拠を示しながら明瞭な短い、簡単なエッセイを書くことができる。CEFR B1.2    7つの力の内、コミュニケーション力を高める。

成績評価方法

学期中に書いた3つ(各30%)のエッセイ(準備と修正を含む)をもとに評価する。授業参加態度10%。評価の観点は「内容」「構成」「文法」「語彙」他。Writing assignments that are not submitted by the deadline will be penalised.

課題に対する
フィードバック方法

作文の過程が重要であるため、各エッセイは二度提出します。担当教員によってチェックされ、返却された初稿を修正した最終稿を評価対象とします。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) □ディスカッション・ディベート □グループワーク □プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

Introduction

予復習

最初の予習は不要

担当
2 内容

Topic sentences トピック・センテンスの書き方を学ぶ。

予復習

ブレイン・ストーミングをする。

担当
3 内容

Topic sentences トピック・センテンスの書き方を学ぶ。

予復習

モデル文を読む。初稿を書く。

担当
4 内容

Students will learn about organizing a paragraph

文章の組み立て方を学ぶ。

予復習

ブレイン・ストーミングをする。

担当
5 内容

Students will learn about organizing a paragraph

文章の組み立て方を学ぶ。

予復習

モデル文を読む。初稿を書く。

担当
6 内容

Students will write an essay about a career for her partner. 対話相手の適切な職業についてのエッセイを事実や例を挙げながら、明瞭なパラグラフの構成で書くことができる。

予復習

教師のフィードバックをもとに修正する。

担当
7 内容

Supporting sentences 支持文の書き方を学ぶ。

予復習

最終原稿を自己評価し、言語ポートフォリオに保存する。

担当
8 内容

Definition Paragraphs 定義のパラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

ブレイン・ストーミングをする。

担当
9 内容

Introductory Paragraphs 導入パラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

モデル文を読む。初稿を書く。

担当
10 内容

Cause and Effect Paragraphs 原因と結果パラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

初稿を書く。(準備学習4時間以上)

担当
11 内容

Cause and Effect Paragraphs 原因と結果パラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

教師のフィードバックをもとに修正する。

担当
12 内容

Students will write an essay about an important event in their life. 日常の重要な出来事について、読み手をわかりやすく導き、明瞭な理由付けをしてエッセイを書くことができる。

予復習

最終原稿を自己評価し、言語ポートフォリオに保存する。

担当
13 内容

Process Paragraphs プロセス パラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

ブレイン・ストーミングをする。

担当
14 内容

Process Paragraphs プロセス パラグラフの書き方を学ぶ。

予復習

モデル文を読む。初稿を書く。(準備学習4時間以上)

担当
15 内容

自分が計画した日帰り旅行のガイドブックやパンフレットを読み手に興味を持たせる構成で書くことができる。

予復習

教師のフィードバックをもとに修正する。

最終原稿を自己評価し、言語ポートフォリオに保存する。

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

Writing from Within. Second Edition. C. Kelly & A. Gargagliano Cambridge University Press.

参考書・文献

特になし

履修条件

英語コースの学生はこの授業を履修することを強く勧めます。

ICT活用 ■自主学習支援【Google Classroomを利用して課題を配布する。】
実務経験
備考

エッセイを書いたり、直したりするのにパソコンに慣れておく必要があります。