23513
コミュニケーション論(不開講)
生井 裕子
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 心理コミュニケーション学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期
授業の概要

本授業では、「コミュニケーションとは何か」という基礎を理解した上で、様々な用語や概念と共に用いられる「コミュニケーション」について、実践を交えながら理解を深めることを目的とする。コミュニケーションを取り巻く複雑な要因を踏まえた上で、情報を「受け取る」力と「伝える・発信する」力を高めることを目指す。

学習到着目標

・コミュニケーションの仕組みを学んだ上で、様々な人と実践的なコミュニケーションを取ることができる(コミュニケーション力)。

・コミュニケーションに関わる様々な要因を理解した上で、自分の考えを適切に発信できる(発信力)。

成績評価方法

中間課題30%、期末課題50%、リアクションペーパー20%

課題に対する
フィードバック方法

中間課題は授業内で講評を行う。リアクションペーパーで寄せられたコメントに対しては、授業内でフィードバックを行う。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) ■ディスカッション・ディベート ■グループワーク □プレゼンテーション(発表) ■実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

ガイダンス

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
2 内容

コミュニケーションとは何か

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
3 内容

非言語的コミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
4 内容

言語的コミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
5 内容

社会・集団とコミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
6 内容

家族とコミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
7 内容

コミュニケーションの公理(原則)

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
8 内容

ジェンダーとコミュニケーション

予復習

中間課題(準備学習時間2時間以上)

担当
9 内容

教育とコミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
10 内容

コミュニケーションと影響力

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
11 内容

コミュニケーションと対人関係

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
12 内容

コミュニケーションとリーダーシップ

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
13 内容

情報社会とコミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
14 内容

グローバル化とコミュニケーション

予復習

復習:授業後に出される小課題をリアクションペーパーにまとめ、授業内容を振り返る

担当
15 内容

まとめ

予復習

期末課題(準備学習時間4時間以上)

担当
16 内容
予復習
担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

教科書

教科書は特に指定しないが、授業時に資料を配布する。

参考書・文献

板場良久・池田理知子(編)『よくわかるコミュニケーション学』(ミネルヴァ書房、2011年)2750円

辻大介・是永論・関谷直也(著)『コミュニケーション論をつかむ』(有斐閣、2014年)2200円

履修条件

授業中のグループワークに積極的に参加する意欲があることが望ましい。

ICT活用 ■自主学習支援【Google Classroomを利用して資料や課題の提示を行う。】
実務経験 ■実務経験の内容【教育領域における心理支援(13年)】
■所持している業務関連資格【公認心理師・臨床心理士】
備考

2023年度生から