30554
図書館制度・経営論(不開講)
大学名 清泉女学院大学
学部・学科 文化学科 専門教育科目
開講キャンバス 上野 授業形態 講義
履修区分 選択 単位数 2単位
配当年次 2年 開講期 未定
授業の概要

図書館がその存在意義や社会的使命を果たすために、維持や存続、発展に不可欠であり基盤となる法令、政策などの諸制度を学ぶ。その上に立って、図書館サービスを支えている図書館経営について学び、図書館の公共性や地域の中で果たすべき役割について、グループワークを取り入れながら考える。

学習到着目標

図書館制度の基盤となる法律、図書館サービスに関わる法律、運営主体である自治体の諸制度について幅広く学び、その構造や図書館の制度的構造に関する知識を習得する。さらにその知識をもとに、図書館の施設、組織、予算、サービス計画、評価、管理形態等、図書館経営の在り方について基本的理解を深める。

成績評価方法

試験(50%)、課題(30%)、リアクションペーパーおよび受講態度(積極性)(20%)

課題に対する
フィードバック方法

課題やリアクションペーパーに対し、次の授業においてフィードバックを行う。

アクティブ
ラーニング要素
□外部連携の課題解決型学習(協定あり) □ディスカッション・ディベート ■グループワーク ■プレゼンテーション(発表) □実習・実技・実験 □フィールドワーク ■リアクションペーパー
授業計画
授業項目・内容 / 各回の準備学修(予習・復習)について / 担当
1 内容

ガイダンス・制度及び経営論を学ぶ意義

予復習

事前に教科書の目次で授業の全体を学習すること。授業後は学習の全体像をまとめること。

担当
2 内容

図書館制度の体系

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
3 内容

図書館法逐条解説①

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
4 内容

図書館法逐条解説②

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
5 内容

図書館条例、内規等

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
6 内容

他館種に関する法律

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
7 内容

図書館サービス関連法規

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
8 内容

図書館に関わる政策

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
9 内容

公共図書館と経営

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
10 内容

図書館の組織と職員①

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
11 内容

図書館の組織と職員②

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
12 内容

図書館の施設・設備

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
13 内容

図書館サービス計画・予算

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
14 内容

図書館の経営評価

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
15 内容

図書館の管理形態

予復習

教科書の指定した部分を予習すること。授業後は授業で学習したことを整理しまとめること。

担当
16 内容

定期試験

予復習

これまで学習したことを復習し、図書館サービスの全体像についてまとめておくこと。

担当
準備学修
(予習・復習)時間

「各回の準備学修」項目を確認し、講義・演習は4時間(実技・実習は2時間)程度の予習・復習を奨励します。

予習は教科書の指定した個所を精読し、分からないことや疑問に思ったことをあらかじめ調べておくこと。

教科書

手塚孝典『図書館制度・経営論 第2版』(ベーシック司書講座・図書館の基礎と展望5)(学文社,2017) 1,980円

参考書・文献

大串夏身『挑戦する図書館』(青弓社,2015) 2,200円

履修条件

図書館概論を履修していること。

ICT活用 ■自主学習支援【必要に応じてGoogle Classroomを活用する。】
実務経験 ■実務経験の内容【公立図書館に勤務し職員および館長として建設・運営に携わった。】
■所持している業務関連資格【司書】
備考