図書館でリサイクルブックフェアを行います。
図書館で整理した資料を有効に利用するため、ご希望の方にお譲りします。
期間:2025年10月20日(月)~31日(金)
場所:上野C図書館1階閲覧室
*代金はいただきません
どうぞ、ご利用ください。
上野キャンパス図書館
お知らせ
2025年10月20日
図書館でリサイクルブックフェアを行います。
図書館で整理した資料を有効に利用するため、ご希望の方にお譲りします。
期間:2025年10月20日(月)~31日(金)
場所:上野C図書館1階閲覧室
*代金はいただきません
どうぞ、ご利用ください。
上野キャンパス図書館
2025年10月 1日
保育実習のため長期の貸出を実施いたします。
・貸出開始日:10月 6日(月)から
・最終返却日:11月25日(火)
・貸出冊数 :10冊(絵本・紙芝居含めて)
※こども学科1年が対象です。
※10冊以上必要な方はカウンターにてお申し出ください。
なお、雑誌の貸出は3日間となっています。
皆さんにご利用いただくため、ご協力お願いいたします。
ご不明点、探している本などありましたら、図書館職員までお声がけください。
図書館
2025年10月 1日
◇10月の休日開館日◇
・10月 11日 (土)
・10月 12日 (日)
・10月 25日 (土)
※開館時間:8時45分~17時どうぞご利用ください。
※10月11.12日は清泉祭のためイベントが開催予定です。
2025年8月25日
9月8日(月)・9日(火)は、両キャンパス共に
システムメンテナンスのため休館です。
ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
図書館
2025年8月18日
◇8/28(木)短縮開館のお知らせ(東口キャンパス)◇
8月28日(木)の開館時間は 8:45~17:00 の短縮開館となります。
どうぞよろしくお願いいたします。
図書館
2025年8月 5日
「ウクライナの子どもの絵画展」(2025年6月30日~7月13日に開催)で、
サボリージャ子ども支援センターへの募金を行いました。
皆さまのご協力により、下記金額をお預かりしましたのでご報告申し上げます。
42,310円
お預かりした募金は「サボリージャ子ども支援センター」へ送金いたしました。
ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
2025年7月25日
●夏休みの開館時間について
・上野キャンパス 8/1(金)~9/18 (木) 8:45~17:00
・東口キャンパス 8/1(金)~8/8 (金) 8:45~17:00(短縮)
8/18(月)~9/18 (木) 8:45~20:00
●休館日について
7/31(木)、8/9(土)~8/17(日)
詳細は図書館のカレンダーをご覧ください。
図書館
2025年7月25日
◇8・9月の休日開館日◇
・8月 2日 (土)
・8月 3日 (日)
・8月 9日 (土)
・9月13日(土)
※開館時間:8時45分~17時どうぞご利用ください。
2025年7月22日
◇国策紙芝居展開催について
「戦後80年企画 戦争継続を支えたメディア 国策紙芝居をあなたは知っていますか Ⅳ」
上野キャンパス図書館1階にて開催いたします。
国策紙芝居とは戦争の正当性を訴えるプロパガンダの道具として活用されたものです。戦後焼却処分されたものも多く、目にすることはほとんどないと思われます。
この度、一般財団法人 子どもの文化研究所(東京都豊島区)の協力を得て、貴重な歴史的な文化財である国策紙芝居の一部を展示・実演する企画を行うことになりました。戦後80年、いま一度、平和の大切さについて一緒に考えてみませんか。
<開催概要>
【国策紙芝居の展示】
日 時:2025年8月1日(金)~9日(土) 10:00~17:00
*入場無料・事前申込不要
【国策紙芝居口演会】
日 時:2025年8月3日(日)、9日(土) 10:00~12:00
国策紙芝居についてのミニレクチャーと実演を行います。
*入場無料・事前申込が必要です。申込はこちら、または図書館にお問い合わせください。
<<連絡先>>
清泉大学図書館(上野キャンパス)
〒381-0081 長野市上野2-120-8
TEL:026-295-1320(電話でのお問い合わせは平日17:00まで)
E-mail:lib@u-seisen.ac.jp
本展覧会ポスター↓
2025年7月17日
夏期休業の長期貸出を実施しています。
◇最終返却日 9月22日(月)
◇貸出冊数 10冊
どうぞご利用ください。
図書館
©2025 Seisen University