「国策紙芝居展」開催のご案内(上野キャンパス)

◇国策紙芝居展開催について

「戦後80年企画 戦争継続を支えたメディア 国策紙芝居をあなたは知っていますか Ⅳ」

上野キャンパス図書館1階にて開催いたします。

国策紙芝居とは戦争の正当性を訴えるプロパガンダの道具として活用されたものです。戦後焼却処分されたものも多く、目にすることはほとんどないと思われます。

この度、一般財団法人 子どもの文化研究所(東京都豊島区)の協力を得て、貴重な歴史的な文化財である国策紙芝居の一部を展示・実演する企画を行うことになりました。戦後80年、いま一度、平和の大切さについて一緒に考えてみませんか。

<開催概要>

【国策紙芝居の展示】

 日 時:2025年8月1日(金)~9日(土) 10:00~17:00

    *入場無料・事前申込不要

 

【国策紙芝居口演会】

 日 時:2025年8月3日(日)、9日(土) 10:00~12:00

     国策紙芝居についてのミニレクチャーと実演を行います。

    *入場無料・事前申込が必要です。申込はこちら、または図書館にお問い合わせください。

<<連絡先>>
 清泉大学図書館(上野キャンパス)
 〒381-0081 長野市上野2-120-8
 TEL:026-295-1320(電話でのお問い合わせは平日1700まで)
 E-mail:lib@u-seisen.ac.jp 

本展覧会ポスター↓

国策紙芝居展.pdf

国策紙芝居展.jpg

カテゴリ

アーカイブ

ページの先頭へ

©2025 Seisen University