短大のTOPICS
幼児教育科 三才駅の装飾をおこなっています(12月)
幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。
保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために、様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。
12月の装飾のテーマは「クリスマス」です。装飾でクリスマスの雰囲気を盛り上げ、楽しんでいただけるよう、素材や作り方を工夫しながら様々なモチーフを制作しました。
カードにサンタさんへのお願いごとを書いて貼ってもらう参加型の装飾も設置していますが、今はたくさんのお願いごとでいっぱいです。ご参加くださった皆さまありがとうございました!
2月まで月替わりで装飾をおこないますので、地域の方々や学生の皆さんに三才駅の利用をより楽しんでいただければ幸いです。