総合TOPへ 清泉女学院短期大学
2021年08月05日 【 幼児教育科 】
1年生領域「表現」音楽 の授業で、器楽(分担奏)を学び、実際にブームワッカー(カラフルなミュージックパイプ)を使って、「さんぽ」を演奏しながら学内を行進しました。室内で楽器と向かい合う合奏に比べ、開放的で「あそび」としての音楽を実感することができ、雨上がりの学内に「さんぽ」の不思議なアンサンブルが響き渡りました。
前の記事 | 新着一覧に戻る | 次の記事
短大のTOPICS