短大のTOPICS(~2012)
小学生通学合宿「のざわきっず」で学生が頑張りました!
今年も野沢温泉村教育委員会主催の3泊4日の通学合宿が行われ、幼児教育科の学生たちがスタッフとして参加しました。
通学合宿は、親元を離れテレビやゲーム禁止のなか、村の公民館で集団生活をしながら小学校に通うものです。
年々参加者が増えている人気企画ですが、3回目の今回は、4年生~6年生の児童41名と学生17名が一緒に過ごしました。
6つの班に分かれながら、食事の配膳や片付け、掃除、温泉での入浴、1時間みっちりの学習の時間、そしてお楽しみのレクレーションなど盛りだくさんの4日間でした。乳幼児と関わることの多い幼児教育科の学生にとって、小学生とのディープな交流は大変刺激的で学ぶことも多かったようです。「おわりの会」では保護者との手紙交換や児童とのお別れに、学生も児童も涙々でしたが、とても充実した合宿になりました。また来年の活躍を期待します。
前の記事 | 新着一覧(~2012)に戻る | 次の記事