総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事
  4. 国際コミュニケーション科

短大のTOPICS(~2012)

女性が働くこととお金の関係を考えました

2012年12月17日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科1年生の「キャリアデザイン」という授業では、これから本格化する就職活動や進路選択に向けて、多様な観点から自らのキャリアを考える機会をもっています。今回は、女性が働くということお金の関係を考えるために、株式会社アネックスライフの渡邉真貴様から、「潤うキャリアと築くキャリア」と題したお話を聞きました。渡邉様は長野市のご出身で、長野の金融業界でキャリアをスタートし、現在はSBI住宅ローン長野店の店長としてご活躍です。授業では、今まで育ててもらうためにかかったお金を計算し、お金の大切さ正社員とパートで働くことの違い、年金のことなどについて理解を深めました。授業の後半では、働く

詳細を見る

ホテルとのコラボレーションスイーツを開発

2012年11月05日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科ビジネスコース森田ゼミは、企業の経営や商品の開発について学ぶゼミで、今年は「地域の商品開発」をテーマに、学生のアイデアを中心に試作を重ねながら開発しています。この度、ホテルメトロポリタン長野とコラボレーションしたオリジナルスイーツを開発し、ケーキショップで販売することになりました。 これまでにゼミ生は「若者が気軽に楽しめるスイーツ」を課題にし、ミーティングや試作、試食を重ね、カラフルでかわいい配色、食べやすさにこだわったなめらかなムースとフレッシュなジュレのデザート5種類を開発しました。ネーミングにもこだわって完成したものが『Petite Chance-プティ・シャンス

詳細を見る

「つながるカフェWEEK 2012 」のご案内

2012年09月14日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科の「起業と経営学入門」の授業を履修している学生がカフェイベントを開催します。この授業では3年前から長野駅前のカフェの研究を進め、プラン作りやメニュー作りに取り組んできました。このプロジェクトで大切にしていることは、このカフェを通じて、長野市内のお店、地域、人々をつなげることです。今回は先輩たちから引き継いできたコンセプトが具体化し、カフェメニューとして実現します。ご提供するお店は、かるかや山前のcafe SHINKAです。プランは3つあり、おにぎり喫茶では、学生と三輪田町のぷくぷく亭さんとのコラボにより生まれた6つの新しいおにぎりが登場します。スープカレーは、昨年の松代

詳細を見る

オフィス見学にお伺いしました

2012年07月19日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

ビジネスコースの必修科目「オフィスワーク演習」では、オフィスで活躍できる女性になることを目標に、オフィス実務、秘書業務、販売管理業務など、様々な内容を学んでいます。インターンシップやアルバイトを通じて、職場のことは多少理解できていても、企業のオフィスの雰囲気はなかなかわからないものです。今回はリコージャパン長野支社様のご好意により、オフィス見学が実現しました。同社では働きやすく、業績向上につながることを目指したオフィス環境を構築なさっています。本格的なオフィスで社員の皆様が生産的に働いている姿を目の当たりにし、参加した学生たちはとても感心していました。見学の最後には、国際コミュニケーション科を

詳細を見る

信州いいやま観光局より(地域情報コース)

2012年07月09日 【 お知らせ国際コミュニケーション科

地域メディア論では、長野のことを多様なメディアで発信している皆様を授業にお招きしています。今回は信州いいやま観光局企画開発室の大西宏志補佐でした。飯山市には、「いいやま住んでみません課」という課があり、全国各地から飯山に移住される方の支援をされているそうです。大西さんも岡山県のご出身です。3年後の北陸新幹線飯山駅の開業に向け、飯山の広報・プロモーション活動についての熱い想いを聞くことができました。長野・新潟両県を結ぶ全長80kmにおよぶ「信越トレイル」、飯山でしか体験できない300種類以上の旅のプラン「飯山旅々。」をはじめ、今が旬の特産アスパラガスや富倉そばのおいしい話、パンフレットやウェブサ

詳細を見る

12345...14

最新の記事一覧はこちら