総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事
  4. 保育者セミナー講演会を開催しました。

短大のTOPICS(~2012)

保育者セミナー講演会を開催しました。

2011年01月20日 【 お知らせ幼児教育科



1年生の保育者セミナーの授業で、松代福祉寮の寮長であり、長野県児童福祉施設連盟会長の山岡基志先生にご講演いただきました。「社会的要保護児童にかかる施設の現状と課題」という演題で、県内の児童養護施設及び松代福祉寮の概要や、社会的養護の現状と課題をお話しいただき、親の役割や家庭の教育力の重要性を語っていただきました。施設養護の課題として、子どもの状態に応じたケアの実践のための小規模化(小舎制)、組織立った体制の整備の必要性を述べられました。
また講演後の授業では、少人数のグループで児童虐待について議論を深めました。

グループ討議の授業の学生の感想
虐待の現実を知り衝撃を受けました。虐待について母親たちの実体験の話を読んで、育児ストレスや家庭の状況、幼児期の被虐待経験が背景にあることを知り、夫や周りの人間が母親の気持ちに気づいてあげることが大事だと分かりました。保育者として母親にも目を向けて、母親から頼られる存在になり、悲しい連鎖を止めなければいけないと思いました。

前の記事 |  新着一覧(~2012)に戻る  | 次の記事

最新の記事一覧はこちら