総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 短大

短大のTOPICS

国際コミュニケーション科 情報処理国家試験(IPA主催)の3冠合格者が出ました!

2024年12月11日 【 お知らせ国際コミュニケーション科短大

国際コミュニケーション科(2025年度から清泉大学 情報コミュニケーション学科へ移行)2年生1名が、以下の情報処理国家試験の3冠を達成しました。・ITパスポート試験(高校時)・情報セキュリティマネジメント試験(1年次)・基本情報技術者試験(2年次)特に基本情報技術者試験は、IT業界の登竜門とも呼べる国家試験です。本学科は、IPA独立行政法人情報処理推進機構の基本情報技術者試験の科目A免除講座を開講しています。この学生は、科目A免除試験に合格し、このたび科目B試験も合格ラインを突破しました。今後は、2025年度から始まる情報コミュニケーション学科に編入し、さらに上位の「応用情報技術者試験にも挑戦

詳細を見る

幼児教育科 第3回「Cr館遊び体験デイ」開催!

2024年12月04日 【 イベント幼児教育科短大

12月4日(水)、保育者論のグループ授業の一環として、皐月かがやきこども園子育て支援センターとの共同で「親子の時間を楽しむためのCr館遊び体験ディ」を開催しました。最終回の今回は「みんなでミニ・クリスマス会!」でした。 未就園親子の皆さん16組にご参加いただき、ミュージックベル演奏やクリスマスの歌のメドレー、大型絵本やパネルシアターの演目のほか、途中でサンタとトナカイも登場し、学生から子どもたちにささやかなプレゼントがおくられました。 クリスマス会の後、積み木やままごと、ブロックなどで自由に遊ぶなか、短い時間でしたが、学生たちは幼児、保護者と温かな交流をすることができ、貴重な学びの場となり、実

詳細を見る

国際コミュニケーション科 LINEスタンプを作成しました!

2024年12月03日 【 お知らせ国際コミュニケーション科短大

清泉女学院短期大学の国際コミュニケーション科(2025年度から清泉大学 情報コミュニケーション学科へ移行)の片瀬ゼミ(IT系)に所属する綿貫夕香さんが、アニメーションLINEスタンプを作成しました。★スタンプ制作に使用したソフト・IbisPaint・アニメ画像に変換する君どちらも無料のアプリ、ソフトです。★スタンプのアピールポイントLINEでの日常会話でよく使用するリアクションをテーマに制作しました。静止画ではなくアニメーションなので、キャラクターに動きがありかわいいです。 綿貫さんは、アニメーションスタンプ制作が初めてだったため、自然にわかりやすいスタンプにするのが難しかったこと、猫のひげや

詳細を見る

幼児教育科 三才駅の装飾をおこなっています

2024年12月02日 【 お知らせ幼児教育科短大

幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために、様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。11月の装飾のテーマは「秋」です。秋の自然の雰囲気を楽しんでいただけるよう、素材や作り方を工夫しながら様々なモチーフを制作しました。11月~2月まで、月替わりで装飾をおこないますので、地域の方々や学生の皆さんに三才駅の利用をより楽しん

詳細を見る

幼児教育科 乳児保育Ⅱ

2024年12月02日 【 幼児教育科短大

乳児保育の授業で、演習棟保育室にある乳児用玩具を使って、乳児の発達と玩具について学びました。 乳児の発達を促すためにどのような玩具を備えるかを考えて、年齢ごとに分けてみました。先生から、実際に子どもがどのように遊んでいるか、具体的な話も聞くことができ有意義でした。授業の後半は、保育室の清掃について学びました。保育現場では、感染症予防のために清掃の仕方がきめ細かく決められています。消毒液の濃度や雑巾の使い方、清掃の順番など、実際にやってみないとわからないことが多くありました。 就職したら、学んだことが一人でできるようにならなければなりません。皆、真剣に取り組んでいました。

詳細を見る

12345...22