短大のTOPICS(~2012)
韓国の学生と交流しました
2009年06月29日 【 お知らせ|国際コミュニケーション科 】
6月24日、25日に韓国の姉妹校、漢陽女子大学から38名の学生が清泉女学院を訪れ、本学の学生達と交流を行いました。
その一環として、国際コミュニケーション科の授業「国際交流概論」を受講している51名の学生が、6月24日(水)に長野市内の観光ガイドを勤めました。日本人学生4~5人、韓国人学生3人のグループになり、善光寺をスタートして約3時間長野駅周辺を案内しました。
善光寺ではおみくじを引いたり、お土産を買ったり、長野駅周辺ではショッピングをしたりとそれぞれに楽しい時間を過ごしました。
韓国の学生は日本語を勉強しているので日常会話は問題がなく、好きなアイドルの話、映画やテレビドラマ、それぞれの国で流行っていることなど、会話はいつまでも続いていました。
短い時間の交流でしたが最後にはメールアドレスを交換し、「また会いたいね」「今度は韓国で会いたい!」と別れを惜しんでいました。
前の記事 | 新着一覧(~2012)に戻る | 次の記事