総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事
  4. 県内25園で51名が保育実習(施設実習)

短大のTOPICS(~2012)

県内25園で51名が保育実習(施設実習)

2010年08月10日 【 お知らせ幼児教育科

7月31日から8月11日の間、県内25園の児童養護施設や知的障害者施設で、51名の2年生が夏期の保育実習(施設実習)を行いました。児童養護施設での実習では、要保護児童の生活全般における支援や遊びにかかわりながら施設のスタッフの業務を実践します。実習を行う学生は、「夏休み中の実習なので、子どもたちの自由研究を手伝いました。工作を一緒にしましたが、意外に難しかったです。野外での活動もあるので、随分日焼けしました。」と語っていました。
 また知的障害者施設の実習では、利用者の方々の生活全般における支援、作業でのかかわりながら、施設スタッフの仕事を体験します。実習を行う学生は、「施設ではしいたけ栽培の作業をしているので、原木運びの支援と、しいたけの収穫の支援をしています。森林の中の施設で、ゆっくりとした生活を行っています。」と語っていました。

前の記事 |  新着一覧(~2012)に戻る  | 次の記事

最新の記事一覧はこちら