入試情報・学納金
2024年度入試情報
募集人数:8名
修業年限:2年(長期履修制度があります)
■ 修士論文コース
入試区分 | 出願資格審査 申請期間 |
出願期間 | 試験日 | 合格 発表日 |
入学手続 締切日 |
専願 | 入学検定料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
推薦入試A日程 | 2023/8/9(水)~8/23(水) | 8/24(木)~9/11(月) | 9/16(土) | 9/20(水) | 9/29(金) | ○ | 30,000円 |
推薦入試B日程 | 2024/1/5(金)~1/17(水) | 1/18(木)~2/5(月) | 2/10(土) | 2/14(水) | 2/26(月) | ○ | 30,000円 |
一般入試A日程 | 2023/8/9(水)~8/23(水) | 8/24(木)~9/11(月) | 9/16(土) | 9/20(水) | 9/29(金) | × | 30,000円 |
一般入試B日程 | 2024/1/5(金)~1/17(水) | 1/18(木)~2/5(月) | 2/10(土) | 2/14(水) | 2/26(月) | × | 30,000円 |
■ 特定課題研究コース(院内教育リーダー養成)
入試区分 | 出願資格審査 申請期間 |
出願期間 | 試験日 | 合格 発表日 |
入学手続 締切日 |
専願 | 入学検定料 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般入試 | 2024/1/5(金)~1/17(水) | 1/18(木)~2/5(月) | 2/10(土) | 2/14(水) | 2/26(月) | × | 30,000円 |
※出願にあたり出願資格審査が必要となる場合があります。
出願資格審査に関するお問い合わせ先:清泉女学院大学東口キャンパス事務部(電話026-219-1650)
※出願はWeb出願です。
2024年度学生募集要項(必ずお読みください)
各種書式
- 出願資格審査申請書〔PDF〕
- 研究計画書〔PDF〕 〔Word〕 ※修士論文コースのみ
- 志望理由書〔PDF〕 〔Word〕 ※特定研究課題コースのみ
- 就学承諾書〔PDF〕
- 履歴書〔PDF〕
- 推薦書〔PDF〕 〔Word〕
- 清泉女学院卒業特典申請書〔PDF〕
- 入学金半額減免特典申請書〔PDF〕
- 入学辞退届〔PDF〕
清泉女学院大学大学院(以下、「本大学院」という。)は、教育基本法及び学校教育法に則り、学術研究を深めると共に、キリスト教の精神に基づく全人教育を教育理念として、学部における一般的・専門的教養の基礎の上に、高度にして専門的な学術の理論とその応用を教授・研究し、また高度の専門性が求められる職業を担うための深い学識と卓越した能力を培い、弛まぬ自己開発を通して文化の向上と社会の福祉のために貢献しうる人人を育成することを目的とする。
本大学院は、共生の精神を教育の基盤として、心の問題への取り組みを通して他者のために自分を役立てる人人の育成を使命とする。
学生納付金
項目 | 金額 | |||
---|---|---|---|---|
1年目 | 2年目 | 合計 | ||
春学期 | 秋学期 | |||
入学金 | 200,000円 | - | - | 200,000円 |
授業料 | 350,000円 | 350,000円 | 700,000円 | 1,400,000円 |
施設設備費 | 120,000円 | 120,000円 | 240,000円 | 480,000円 |
合計 | 670,000円 | 470,000円 | 940,000円 | 2,080,000円 |
※長期履修制度を利用し3年または4年の長期履修生となる場合の授業料および施設設備費は、合計額を3年または4年で分割した額になります。
①入学金は入学手続時に納入し、授業料等の春学期分は4月に、秋学期分は10月に納入していただきます。
②次に該当する方は、入学金が半額(100,000円)になります。詳細は「Ⅸ. 特典・奨学金」(学生募集要項 P14)をご参照ください。
●清泉女学院大学の卒業生
●姉妹兄弟・親または子が本学卒業生・在学生にいる方
●本学に姉妹兄弟・親子で同時入学する方