清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. 清泉女学院大学大学院 看護学研究科看護学専攻
  3. 修士論文コース

修士論文コース

「発達・ヘルス支援看護学」と「包括ケア看護学」・「看護基盤科学(設置予定)」の3つの領域で、研究を基盤とした活動を具現化できる看護職者・指導者を育成します。

発達・ヘルス支援看護学 発達の段階に応じた看護実践・応用力習得 包括ケア看護学 多様な看護実践の場で活きる専門力開発 看護基盤科学(設置予定) 研究力の基盤となる実践的知識の修得

特徴1

特徴ある2つの領域があり、自ら学びたい領域を選ぶことができます。

特徴2

2つの領域ごとに演習を行いますが、定期的に合同で発表会を行い、学生や教員から幅広く意見を聞くことができます。

特徴3

研究計画発表会、中間報告会などの段階を経て修士論文の完成を目指します。その過程に全教員がかかわります。

カリキュラム

区分 授業科目 配当年次 単位数 授業形態
必修 選択
共通教育科目 生命倫理特論 1 2 講義
健康管理特論 1 2 講義
看護理論特論 1・2 2 講義
看護倫理学特論 1・2 2 講義
コンサルテーション論 1・2 2 講義
フィジカルアセスメント特論 1・2 2 講義
家族看護学特論 1 2 講義
看護管理特論 1・2 2 講義
看護教育学特論 1・2 2 講義
データサイエンス 1 2 講義
専門教育科目 発達・ヘルス支援看護学 成人期看護学特論 1 2 講義
小児期看護学特論 1 2 講義
ウィメンズヘルス看護学特論 1 2 講義
発達・ヘルス支援看護学演習 1 4 演習
包括ケア看護学 在宅看護学特論 1 2 講義
精神看護学特論 1 2 講義
災害看護学特論 1 2 講義
包括ケア看護学演習 1 4 演習
研究科目 看護研究方法Ⅰ 1 2 講義
看護研究方法Ⅱ 1 2 講義
看護特別研究 2 8 演習

修了要件

必修9科目24単位(共通教育科目6科目12単位、研究科目3科目12単位)に加え、専門教育科目2科目6単位(2領域のうち1領域を選択し、当該領域の特論科目1科目2単位及び演習科目1科目4単位)の合計30単位以上を修得し、必要な指導を受けたうえで、修士論文を提出し、修士論文の審査に合格すること。


お問い合わせ

清泉女学院大学 長野駅東口キャンパス 事務部
TEL: 026-219-1650 E-mail: pilar@seisen-jc.ac.jp