清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFORMATION
  3. 2012年以前の記事
  4. キャリア支援センター

総合のTOPICS(~2012)

スペシャル企画 業界研究会社説明会開催

2010年11月12日 【 キャリア支援センター

11月10日、2012年就職予定の大学3年生、短期大学1年生に向けて「業界研究会社説明会」が開かれました。この企画は、様々な業界の現役の採用担当者をお招きし会社の説明をお聞きすることで、学生が職業の多様性を理解し、将来の職業選択に向け社会に対する視野を広げ、偏見をもたず興味をもって就職活動に臨んでもらうためにキャリア支援センターが企画しました。今回はその第1回目、トヨタUグループ、リコージャパン、東日本システム建設(TOSYS)の会社説明をうかがい、学生たちは業界の特徴や企業の仕事内容や特徴などの説明を真剣に耳を傾けメモを取っていました。採用担当者からは、「自分のライフプランだからこそ、自ら行

詳細を見る

「進路支援キックオフセミナー」開催

2010年10月05日 【 キャリア支援センター

10月3日(日)ホテル国際21において、大学人間学部3年生、短大国際コミュニケーション科1年生対象に「進路支援キックオフセミナー」を開催しました。自分の将来についてしっかり向き合い、それぞれのビジョンを描きそれを実現するための準備が重要になります。特に就職活動においては企業の採用活動の早期化により、学生の動きにも早さがもとめられています。キックオフセミナーでは、「職業自立に向けたポジティブアクション」と題して須坂公共職業安定所所長の栁澤祐子氏より就職活動におけるポイント等についての講演をいただきました。また、卒業生による体験談も交え情報収集の貴重な機会となりました。参加学生からは「前向きな気持

詳細を見る

平成22年度幼児教育科キャリア支援懇談会開催

2010年04月27日 【 キャリア支援センター

「就職活動における家族の支援」というテーマで、4月24日(土)長野市生涯学習センター(トイーゴ)において、幼児教育科のキャリア支援懇談会がおこなわれました。講演会では、30年間保育の道を歩まれておられる、長野大橋保育園の山森綱江園長先生に「望まれる保育者」について講演をいただきました。①健康であること②生活力があることの重要性。『やってみせ、言って聞かせて、させて見せ、ほめてやらねば人は動かじ』と山本五十六の名言を、おもいやり保育の原点とお話いただきました。また、須坂公共職業安定所所長の栁澤裕子氏には、就職活動において親としての上手な関わり方について講演をいただきました。親のできることは、じっ

詳細を見る

幼児教育科 6年連続 就職率100パーセント達成!

2010年04月01日 【 キャリア支援センター

就職に強い清泉!!今年の春卒業した大学生、短大生の就職内定率は、非常に厳しい就職環境で、就職氷河期再来ともいわれた中、3月31日現在において、大学内定率91.3%、短大の国際コミュニケーション科91.2%、幼児教育科は6年連続で100%就職を決めています。一人ひとりのペースは違ったものの、最後まで就職意欲を捨てず、粘り強く就職活動を行った結果です。4月から新社会人となり、就職活動の頑張りを仕事に活かして欲しいと願っています。                           キャリア支援センター

詳細を見る

清泉女学院主催の企業合同説明会と就職活動支援イベントを市内ホテルにて開催

2010年02月04日 【 キャリア支援センター

2月1日(月)ホテルメトロポリタン長野(長野市)において、一般企業への就職を希望する本学の大学3年生・短大1年生を対象とした就職活動支援として、清泉女学院が主催する企業合同説明会と就職支援イベントを開催しました。午前中は、国際コミュニケーション科の進路支援セミナーとして「就職活動ウォーミングアップセミナー」を開催。参加希望の大学生とともに100名が参加し、企業の人事担当者を招き、午後の合同説明会やこれからの就職活動本番への心構えを身につけました。参加した学生は、「緊張がほぐれ、自分らしさを企業にアピールする大切さが分かった」と、今後の就職活動への意欲を見せていました。午後は、35社の企業がブー

詳細を見る

1234

最新の記事一覧はこちら