短大のTOPICS
国際コミュニケーション科 情報処理国家試験(IPA主催)の3冠合格者が出ました!
2024年12月11日 【 お知らせ|国際コミュニケーション科|短大 】
国際コミュニケーション科(2025年度から清泉大学 情報コミュニケーション学科へ移行)2年生1名が、以下の情報処理国家試験の3冠を達成しました。・ITパスポート試験(高校時)・情報セキュリティマネジメント試験(1年次)・基本情報技術者試験(2年次)特に基本情報技術者試験は、IT業界の登竜門とも呼べる国家試験です。本学科は、IPA独立行政法人情報処理推進機構の基本情報技術者試験の科目A免除講座を開講しています。この学生は、科目A免除試験に合格し、このたび科目B試験も合格ラインを突破しました。今後は、2025年度から始まる情報コミュニケーション学科に編入し、さらに上位の「応用情報技術者試験にも挑戦
国際コミュニケーション科 LINEスタンプを作成しました!
2024年12月03日 【 お知らせ|国際コミュニケーション科|短大 】
清泉女学院短期大学の国際コミュニケーション科(2025年度から清泉大学 情報コミュニケーション学科へ移行)の片瀬ゼミ(IT系)に所属する綿貫夕香さんが、アニメーションLINEスタンプを作成しました。★スタンプ制作に使用したソフト・IbisPaint・アニメ画像に変換する君どちらも無料のアプリ、ソフトです。★スタンプのアピールポイントLINEでの日常会話でよく使用するリアクションをテーマに制作しました。静止画ではなくアニメーションなので、キャラクターに動きがありかわいいです。 綿貫さんは、アニメーションスタンプ制作が初めてだったため、自然にわかりやすいスタンプにするのが難しかったこと、猫のひげや
幼児教育科 三才駅の装飾をおこなっています
幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために、様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。11月の装飾のテーマは「秋」です。秋の自然の雰囲気を楽しんでいただけるよう、素材や作り方を工夫しながら様々なモチーフを制作しました。11月~2月まで、月替わりで装飾をおこないますので、地域の方々や学生の皆さんに三才駅の利用をより楽しん
国際コミュニケーション科 LINEスタンプを作成しました!
2023年11月15日 【 お知らせ|国際コミュニケーション科|短大 】
片瀬ゼミ(情報系)の3名(ひょっこり3姉妹)が、LINEスタンプを作成しました。良かったら、使ってください。①愉快な柴犬スタンプhttps://store.line.me/stickershop/product/24635333②ひょっと娘ん家https://store.line.me/stickershop/product/24717425③ただのおじさんじゃないわよんhttps://store.line.me/stickershop/product/24764088