総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事
  4. 須坂で体験学習(基礎セミナー)

大学のTOPICS(~2012)

須坂で体験学習(基礎セミナー)

2010年08月03日 【 お知らせ

学部一年生の必修授業「基礎セミナー」を受講している学生が、7月29日と30日に一泊二日の体験学習を須坂市で行いました。市内の旧上高井郡役所を拠点に、学生たちは10グループに分かれて街中を歩き、市民の方と話し、聞き取り調査やアンケート調査をしました。この体験学習は、入学以来学んできたアカデミックスキル、コミュニケーション力、そしてプレゼンテーション力を実践する場としてカリキュラムに位置付けられています。
この体験学習に先駆けて、学生たちは須坂市に関する事前調査、そして聞き取り調査のマナーや方法について学習しました。最初、学生たちはとても緊張しいたようですが、終わってみるとそれぞれ良い体験ができたと感じているようです。彼らがこの体験学習で取り組んだテーマは、須坂動物園の活性化、市内の自然環境と緑化、須坂特産品の開拓など様々でした。
これらの調査報告は、10月の清泉祭と来年2月に須坂市で開催される報告会で発表されます。

前の記事 |  新着一覧(~2012)に戻る  | 次の記事

最新の記事一覧はこちら