大学のTOPICS(~2012)
清泉女学院大学(SJC)卒業生:「英語教育研究会」の活動と研究紀要の発行
2010年05月06日 【 お知らせ 】
清泉女学院大学人間学部の卒業生と本学教員からなるSJC英語教育研究会が発足して、3年が経ちました。この研究会では、中学校や高等学校で教員として教壇にたっているOGが、英語教授法や教材について研究をしています。現在、会員は29名です。毎年2回、研究会を開催し、卒業生はお互いに励まし合って、より高い教育を行うために切磋琢磨しています。
今回、彼らの研究会の紀要(第2号)が完成しました。紀要には、本学教員のグレゴリー・バーチ准教授の論文を始め、卒業生たちの教育現場での実践報告12本などが収められています。卒業生のこうした活躍は、本当に嬉しいことです。
前の記事 | 新着一覧(~2012)に戻る | 次の記事