総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 国際コミュニケーション科

短大のTOPICS

武田ゼミが観光案内リーフレットを制作しました。

2013年11月05日 【 国際コミュニケーション科

 武田ゼミ(地域情報コース)の活動テーマは、「地域を元気にする情報発信」です。 今年は、昨年に引き続き長野市市街地(善光寺周辺)を歩き、善光寺だけじゃない、門前町の良さを観光客に向けて発信することになりました。 コンセプトは「夕暮れ時の門前町」。 高校時代、夕暮れ時に善光寺近くを歩いていると聞こえてきた鐘の音。 どこか山の上から聞こえてくるその鐘の音は、善光寺から20分ほどの「刈萱堂往生寺」にありました。 童謡「夕焼けこやけ」は作曲者草川信さんが幼い頃に聞いていた、この鐘のことを思い出して作った曲。 そんなエピソードのお寺を訪ねて取材し、住職の水野さんにお願いして鐘をつかせていただきました。

詳細を見る

ニュースfrom韓国ハニャン女子大留学生

2013年10月21日 【 国際コミュニケーション科

9月から韓国ソウルにあるハニャン女子大にセメスター留学中の国際コム一年生3人から楽しそうな学生生活のレポートが届きました。9月26、27日はハニャン女子大の文化祭。私たち日本人留学生も誘われて、急きょ日本食コーナーを出店しました。クレープ、お好み焼き、肉巻きおにぎりの3種類です。当日は天気も良く、大勢の学生、教職員、外部の方々が買いに来て下さり、覚えたてのハングル語で楽しく接待をしました。とても繁盛したため、写真は閉店後のまったりした様子だけしかありませんm(__)m日本食は韓国でも大人気で、すぐに完売となりました。清泉の文化祭に参加できず残念でしたが、留学先で思わぬチャンスに恵まれてとても良

詳細を見る

企業との共同開発商品「HappyMoppy(ハッピーモッピー)」発売!

2013年10月10日 【 国際コミュニケーション科

10月8日(火)より株式会社マルイチ産商と清泉女学院短期大学国際コミュニケーション科との共同開発商品「HappyMoppy(ハッピーモッピー)」が発売されています。 「地域活性化に繋がる商品開発」をテーマにしている森田ゼミの学生12名を中心に、若い女性の視点を取り入れながら開発をされた餅菓子で、半年間の試行錯誤の末、形になりました。 発売日には東急ライフの店頭で学生自ら販売も行いました。 自分たちで開発した商品をお客様に提案するなど、商品開発の流れを実践的に学ぶことができたのではないでしょうか。 「3世代で楽しめる餅菓子」をコンセプトに、「よもぎきなこ餅×あんこ」「チョコ餅×芋あん」「バナナ餅

詳細を見る

清泉女学院短大の学生がおにぎり専門店と-『韓国風おにぎり』共同開発 -

2013年08月30日 【 国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科の学生が長野市内の米屋のおにぎりぷくぷく亭(三輪田町 TEL:026-232-2548)とコラボレーションをし、新しいおにぎりの開発を行いました。今回開発したものは、清泉女学院の姉妹校がある韓国料理からヒントを得た、手軽に韓国料理の良さを楽しめる『韓国風おにぎり』です。先日その取り組みを地元のテレビ局や新聞社から取材をいただきました。こちらのおにぎりは、「清泉カフェプロジェクトつながるカフェWEEK2013」の一環で開発されたもので、9月21日(土)に 「"韓国×SEISEN"  韓国風おにぎりセット」として500円でCafé SHINKAにて販売されます。是非お越しく

詳細を見る

開発したシステムでビジネス実務演習!

2013年08月07日 【 国際コミュニケーション科

国際コミュニケーション科の「情報科学演習」の授業では、Accessというソフトを使ってアプリケーションシステムの設計と開発を行っています。実はと ても難しい授業です。春学期末には、この授業を通じて開発してきた販売管理システムを使ってビジネス実務演習を行いました。ビジネス実務演習では、数名の グループを作り、営業部として近くのお客様に商品を販売に行きます。お客様からいただいた名刺のデータを登録し、見積もりを出し、営業役の学生が高池先生 扮するお客様のところをたずね、成約・納品・請求まで進めていきます。写真は営業がお伺いしたところお客様から値引き依頼があり、会社に戻って値引き処理 をしているところ

詳細を見る

1...252627282930