総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 幼児教育科

短大のTOPICS

保育者セミナー 塚原ゼミの活動

2014年07月10日 【 幼児教育科

裾花幼稚園のホームページに幼児教育科 塚原ゼミの活動の様子が掲載されています。 こちらを是非ご覧ください。

詳細を見る

幼児安全法講習を受講しました

2014年07月08日 【 幼児教育科

幼児教育科2年生が幼児安全法の講習を受けました。幼児安全法を学ぶ目的は、子どもの病気や事故を未然に防ぐための周囲の環境について学ぶこと、また万一事故や急病になった時に必要な、手当ての知識や技術を学ぶことです。 今日は、乳幼児の一次救命処置(心肺蘇生・AEDを用いた除細動)について学びました。また、日常起こりやすい事故として誤飲・誤嚥について学び、気道異物の除去についても習得しました。 保育者として必要な知識・技術であるだけでなく、将来母親となった時にも役に立つ学習です。 応急手当が適切になされることで救える命がたくさんあります。この講習で知り得た知識・技術を自分のものだけとするのではなく、子育

詳細を見る

「発達障がい者サポーター養成講座」を開催しました

2014年07月07日 【 幼児教育科

7月5日(土)本学を会場として「発達障がい者サポーター養成講座」を開催しました。本講座は「発達障がいのある方の身近なところに、サポーターがたくさんいる長野県を目指す」という長野県が取り組んでいる事業の一環です。 幼児教育科の学生有志が日常的に関わっている「あすなろクラブ」の子どもたちとのご縁で開催することができました。学外の方も含めて30名以上の参加者がありました。 「本人の困っていること」「接し方」「家族の状況」「家族を支えるポイント」「発達障がいの理解」など講師の先生のお話しに熱心に耳を傾けていました。ペア―を組んでのワークもあり、実際に体験することも含めて有意義な講座となりました。最後に

詳細を見る

国際音楽祭で最高賞を受賞しました

2014年05月12日 【 幼児教育科

清泉女学院短期大学幼児教育科の学生2名がベルギー国際音楽祭「第62回ニールペルト・ヨーロッパ青少年音楽祭」に日本代表として参加し、同声ユース部門で最高賞「1st orize  cumlaude」を受賞しました。受賞したのは、波田小学校の卒業生が結成した「波田少年少女合唱団」(小学生から大学生まで48名)、幼児教育科の小杉さんと萩原さんはこの合唱団に入団しています。初めての海外演奏で、課題曲はスペイン語の歌詞だったため、スペイン語を一から習いながら練習し、慣れないスペイン語を歌で表現するのは大変だったようです。当日は、緊張の中、歌い終わった後に観客から大きな拍手や歓声をいただけたことにとても感激

詳細を見る

保育者セミナー 特別講演会 富田富士也先生「ねぇ、ぎゅっとして」が行われました

2014年04月17日 【 幼児教育科

4月16日、幼児教育科1年生の第2回保育者セミナーで、子ども家庭教育フォーラム代表の富田富士也氏による講演会が持たれ、保育者を目指すスタートラインに立ったばかりの1年生123名の心に寄り添う熱く感動的な1時間半となりました。 富田氏は全国を飛び回り、子どもから高齢者まで多くの人の心に温かいメッセージを届け、新聞連載や多数の著書を通して私たちの心を励まし、「引きこもり」「還る家」等のキーワードを発信しつつ、現代の私たちが抱える心の闇にカウンセリングを通して全力で立ち向かっていらっしゃいます。 富田氏の真剣な語りに引き込まれ、自分の「還る家」を思い、「愛おしいいのち」を思って思わず涙する学生の姿も

詳細を見る

1...3940414243...45