総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 2012年以前の記事

大学のTOPICS(~2012)

児童相談所で実地学習をしてきました

2011年06月09日 【 お知らせ

臨床心理学基礎演習の授業で児童相談所へ行き、児童心理司さんから児童相談所でのお仕事についていろいろとお話しを伺うことができました。  参加した学生たちからは、「児童相談所の心理司さんたちは、相談所内だけではなく、自らいろいろな所に出向いて活動をされていることに驚いた」「児童虐待に関する通告があった場合の対応方法について、 具体的に勉強することができた」といった声が聴かれました。  事前に、「児童相談所」とはどのような場所なのか、 児童心理司さんはどのようなお仕事をされているのか、 について大学内で学習をしていましたが、現場で勤務されている方の声を直接聴くことにより、仕事内容や現状について、より

詳細を見る

英語教育「ゆかいな仲間たち」長野大集合開催します

2011年06月03日 【 お知らせイベント

-7月17日長野で何かが変わる?-もれなく元気の素(みんな仲良し)進呈!   日 時:2011年7月17日(日) 10:00~17:00 場 所:清泉女学院大学      〒381-0085 長野市上野2-120-8      TEL:026-295-5665 出演者:久保野雅史(神奈川大学)      田尻 悟郎(関西大学)      菅   正隆(大阪樟蔭女子大学)      高橋 一幸(神奈川大学)      中嶋 洋一(関西外国語大学) 会 費:3,000円 お問合せ先:E-mail  kan.masataka@osaka-shoin.ac.jp 詳しくはこちらのホ

詳細を見る

現職教員による現職高校教員のためのワークショップ「SOBOGA塾」を開催します

2011年05月23日 【 お知らせイベント

清泉女学院大学を会場に第4回現職教員による現職高校教員のためのワークショップ「SOBOGA塾」がピアソン桐原・清泉女学院大学の共催で開催されます。英語教育の現場で先生方が抱える問題を解決すべく、様々なテーマを取りあげます。 日 時:2011年5月28日(土) 場  所:清泉女学院大学     長野県長野市上野2-120-8 開催時間:12:00~17:00     12:50  あいさつ     13:00~ 英語指導における工夫  講師:上田高校 竹内光礼先生     14:10~ その気にさせる進路指導 講師:下諏訪向陽高校 桐生祐治先生     15:20~ テスト作成の心得①  

詳細を見る

山貝先生が語る震災体験と地域コミュニテイ

2011年05月10日 【 お知らせ

5月2日の人間学部のキャンパスアワーは、東日本大震災を青森県八戸市で経験した現代コミュニケーションコースの山貝先生から罹災時の体験談を聞きました。山貝先生は青森県八戸市のマンション10階の自宅で、長野への引越の準備をしていたところ地震が発生し、その後数日間、八戸市内の観光施設で避難生活を送りました。避難所の自家発電によるTVからは津波にのみ込まれる見慣れた近所の景色や福島原発の爆発事故をつげる映像が映し出され、また、普段当たり前に使っていた携帯電話やガスや水道といったライフラインが寸断し、車や電車などの移動手段もなく「何もすることができない、逃げることすらできない、八戸に閉じ込められている」と

詳細を見る

東長野病院のぞみ病棟の春祭りに参加しました!

2011年05月09日 【 お知らせ

「発達・学校臨床の実際」という演習系の授業の中で東長野病院のぞみ病棟の春祭りのお手伝いをしてきました。この講義は病院、学校などの現場において心理臨床の専門性を活用する際に必要な実践的知識や実践力を身に付けることを目的としています。  市民ボランティアのみなさまとも一緒に活動でき、とても有意義なひと時を過ごさせてもらいました。参加した学生たちからは、「また、継続的にボランティア活動をしていきたい」との声がきかれました。 今後も東長野病院のぞみ病棟のみなさまの活動に参加させていただきたいと考えています。

詳細を見る

1...678910...21

最新の記事一覧はこちら