総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 幼児教育科

短大のTOPICS

みわっ☆SEクラブが、長野県私学教育協会理事長賞(地域貢献の部)を受賞

2017年12月26日 【 幼児教育科

12月21日、幼児教育科の学生が中心となって活動している「みわっ☆SEクラブ(部員35名)」が、長野県私学教育協会理事長賞(地域貢献の部)を受賞しました。表彰式には、サークル長が代表して出席しました。このサークルは、児童発達支援センター「にじいろキッズらいふ・栗田園」で子どもの発達支援をしながら、子どもの興味関心に即した発表会を開催するという活動を行い、今年で6年目を迎えます。春から月に1、2度のペースで子どもたちとかかわり、夏祭りを開いたり、なべくら高原に出かけたりして親睦を深めてきました。秋からは、1月に開かれる発表会に向けて、ユニットごとに劇の練習に励んでいます。劇は、子どもひとりひとり

詳細を見る

箱山愛香さん・・・感動のお話をいただきました。 ~シンクロナイズドスイミング日本代表~

2017年10月19日 【 国際コミュニケーション科幼児教育科

短期大学の共通教育科目の「女性とキャリア」の授業では、様々な生き方をされている方の講演をお聞きし「いきいきとした女性」になることを目指し、キャリア形成について幅広く学べる機会としております。今回5回目の授業では、「2016年リオデジャネイロオリンピック」チーム3位、銅メダルに輝いた箱山愛香さんをお招きし、ご講演いただきました。厳しい競技生活のご経験から、夢・目標を持つことの大切さ、一人では何もできないこと、日常生活(挨拶・笑顔等)の大切さについてお話いただきました。箱山さんの明るく柔らかい雰囲気、そして芯の強さと自信に満ち溢れた姿に学生たちも感動し、これからの生き方にとても参考になったようです

詳細を見る

児童文化総論 特別授業 (田島征三先生にご講演いただきました)

2017年05月25日 【 イベント幼児教育科

過日(5/18)、幼児教育科 児童文化総論の授業において、画家・絵本作家として半世紀の間、日本の児童文化を牽引してきた田島征三先生の講演(タイトル:おどる細胞)がありました。 この授業は、一般の方にも開放され、多くの方が田島先生独特の世界観、芸術観に耳を傾けました。また、本学の図書館では、同時に田島先生の代表作の1つである、「しずかのしんみりとしたいちにち」の絵本原画展も開催され、そのダイナミックかつ繊細な画力に一同、魅了されました。先生のお言葉一つひとつが学生にとっても新鮮な気づきとなり、とても有意義な時間となりました。

詳細を見る

全国保育士養成協議会から表彰されました

2017年03月11日 【 幼児教育科

 幼児教育科2年生 田中秋恵さんが「(社)全国保育士養成協議会」から保育士養成課程において優秀な成績を収めたことが認められ、会長表彰を受けました。この表彰は優秀な成績で卒業かつ保育士として働く方を対象として贈られる賞です。  田中秋恵さんは卒業後に公務保育士として地域の保育士として関わっていきます。今後の活躍が期待されます。  おめでとうございました。

詳細を見る

みわっ★SEクラブ「5周年記念パーティー」

2016年12月26日 【 幼児教育科

 発達障害のある子どもたちと1年間通じてクラブ活動を行っている「みわっ★SEクラブ」の5周年記念パーティーを行いました。  第5期生は現在の幼児教育科2年生、第6期生は1年生です。第1期生は、子ども4名、学生10名で始めた「みわっ★SEクラブ」でしたが、現在では、子ども17名、学生25名で活動をしています。第1期生から第6期生まで、そして「にじいろキッズらいふ」の所長さんはじめ、関わって下さっている職員の方々等、総勢60名が集まりました。  毎月の遊びの広場、秋にはなべくら高原自然体験プログラム、そして1月には1年間の成果発表会。ひとつのことをやり遂げる力、達成感、満足感。毎回の「楽しいこと探

詳細を見る

1...2728293031...44