総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 幼児教育科

短大のTOPICS

清泉フェスティバル(短大卒業研究発表)が行われました

2022年02月07日 【 国際コミュニケーション科幼児教育科

1月27日(木)に、短大生の卒業研究発表会である「清泉フェスティバル」が行われました。2年間の学びの集大成を飾る学校生活最後のイベントです。■幼児教育科幼児教育科では2年生が授業や卒業研究セミナーで学んだ成果をパワーポイントや劇、動画、ダンス、ハンドベル、パフォーマンスなど、それぞれに様々な工夫をして発表しました。また、製作した遊具、オリジナルの童謡の楽譜、創作紙芝居、絵本紹介など授業やセミナーで学んだことを活かした展示発表も行われました。1年生は、オンライン中継で先輩の姿を見て学びました。どの発表もこの日のために重ねた努力の成果を存分に発揮していました。(体育館での発表の写真は、感染対策をし

詳細を見る

三才駅駅舎の装飾を行いました

2022年01月11日 【 幼児教育科

幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、10月~1月まで月替わりで三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。今年度最後となる1月の装飾のテーマは「お正月」です。お正月のおめでたい雰囲気を演出できるよう、デザインや素材を検討して制作をおこないました。地域の方々や学生の皆さんに、三才駅の利用をより楽しんでいただければ幸いです。 今年度のこの活動は今月で終わりとなりますが、各月の飾り付け作業中、駅を利用する

詳細を見る

クリスマス公演を行いました!!

2021年12月24日 【 幼児教育科

塚原卒業研究セミナーでは、自己表現と遊びの研究としてパフォーマンスの実演を学んでいます。この度、本学に隣接する「長野市立皐月かがやきこども園」を訪問してクリスマス公演を行いました。風船やボールなど身近など身近な道具を使って行う様々なパフォーマンスを前に、子どもの明るく元気な声がリズム室に響き渡りました。感染症予防のため、子どもも学生もマスク着用でしたが、マスクの下はみんな笑顔の公演になりました。

詳細を見る

幼児教育科で2021年度「表現発表会」を開催いたしました

2021年12月23日 【 幼児教育科

12/11(土)に幼児教育科で表現発表会を行いました。例年、10月の清泉祭にて「表現コンテスト」として開催していたのですが、2019年度、2020年度に引き続き、今年度も「発表会」として行いました。また、昨年度は学外の方の鑑賞はできませんでしたが、今年度は一部の関係者に限定されたものの、少しでも多くの方に発表を見ていただくことができました。1年生は既存のストーリーをアレンジし、10分という短い時間の中で発表を行いました。11月には幼稚園実習もあり、短い期間での準備となりましたが、各クラス非常に素晴らしい発表となりました。2年生は両クラスとも完全オリジナルストーリーでした。昨年度、劇の発表を経験

詳細を見る

保育者論Ⅱ(お味噌汁会のリハーサル)

2021年12月23日 【 幼児教育科

春に皐月かがやきこども園の子どもたちと一緒に仕込んだ味噌が食べごろになりました。そこで1月に子どもたちと一緒に、自分たちで作った味噌を使ってお味噌汁を作ることになりました。子どもたちと一緒に野菜を切ってお味噌汁を作りますが、どのような手順でやればいいのか、子どもたちにどのように話をすればいいのか、ひとつひとつ考えながら指導案を考えなければいけません。    こちらのチームは、お味噌汁ができるまでの時間を使って、子どもたちと一緒に的当てゲームをするための指導案を考えています。一度書いた案には添削のコメントがたくさん書かれています。それについてチームで相談しながら、もう一度指導案を立て直しています

詳細を見る

1...1314151617...44