総合TOPへ 清泉女学院短期大学

  1. 清泉女学院短期大学
  2. TOPICS
  3. 幼児教育科

短大のTOPICS

卒業研究セミナー「子どもと動物の関わり」

2021年12月22日 【 幼児教育科

長谷川卒研セミナーは、子どもと動物の関わりについて勉強しています。秋学期は、私たちの周りにいるいろいろな動物とふれあいをしたり、視察をしたりしてきました。まず、馬のアニマル・セラピーの体験をしました。馬は、大きくて暖かくて、背中に抱き着いてみたら、なんとも言えない安心感が伝わってきました。    乗馬をしているうちに楽しい気分になってくるのも不思議でした。    次に、わんわん運動会に参加しました。自分の飼い犬ではないので思うようにコミュニケーションがとれず四苦八苦しながらも、気持ちが通じ合った瞬間があったり、一緒にミッションに取り組んだりするのは、とても楽しかったです。      出典:家庭

詳細を見る

クリスマス静修会を行いました

2021年12月20日 【 国際コミュニケーション科幼児教育科

12月15日のキャンパスアワーの時間に短大クリスマス静修会が行われました。1年生全員が参加する恒例の行事です。毎年、神父様に来ていただいて、「みことばの祭儀」という形式によって、カトリック教会の正式なクリスマス・ミサの雰囲気を体験します。今年はサレジオ会の関谷義樹師に司式をお願いしました。お説教を通して、一人一人が神から愛をプレゼントされている存在であることを実感する、貴重なひとときとなりました。 在学中、宗教行事に参加できる機会は少なく、義務もないのですが、このクリスマス静修会だけは全員が出席し、必修科目「キリスト教概論」の勉強内容を、からだで味わいます。卒業後も、ここで学んだ本当のクリスマ

詳細を見る

三才駅駅舎のクリスマス装飾を行いました

2021年12月08日 【 幼児教育科

幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、10月~1月まで月替わりで三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。12月の装飾のテーマは「クリスマス」です。地域の方々や学生の皆さんに、三才駅でもクリスマスを感じてもらい、駅の利用をより楽しんでいただければ幸いです。    

詳細を見る

三才駅の駅舎装飾活動を行っています!

2021年11月17日 【 幼児教育科

幼児教育科の専門科目「保育方法の研究Ⅴ」では、三才駅利用促進協議会の「三才駅かわいい化プロジェクト」の一環として、三才駅駅舎内の装飾をさせていただいています。保育現場では、子どもたちの感性を豊かに育むために様々な方法で保育環境が彩られています。授業ではこの活動を通して、時候や季節の行事などを演出する装飾の考案・制作・公共の場への設置について実践的に学んでいます。10月~2月まで月替わりで装飾を行っていますので、地域の方々や駅を利用する学生の皆さんに、より三才駅の利用を楽しんでいただければ幸いです。 

詳細を見る

1年生のはじめての教育実習準備を2年生がサポート!

2021年10月26日 【 幼児教育科

1年生は11月1日から初めての幼稚園教育実習が始まります。実習に向けての事前準備として、2年生が自分の体験を交え、少しでも前向きに充実した実習になるように、実習園や地区ごとに分かれてアドバイスをしました。実習中の自己管理や生活、具体的な対策など1年生は真剣に聞き、和やかな中にも気を引き締める時間となりました。    

詳細を見る

1...1415161718...44