INFO & TOPICS
「企業人と女子学生との座談会」を開催しました
2016年11月16日 【 イベント|キャリア支援センター 】
11月15日、仕事のやりがいや生き方、地域で働くことについて語り合う「企業人と女子学生との座談会」を学内で開催しました。
地域の産業振興に貢献する人材育成を目的に、長野商工会議所と本学は昨年より包括連携協定を結び今回もその一環、事業所11社21名のご協力のもと、約50名の学生が参加しました。
卒業後の人生において経済的に自立することを学ぶ「キャリア・デベロップメント展開」(3年生)の中で行い、座談会は1社に対して4~5人程度の学生に分かれ各20分ずつ、計3回グループを替えて行いました。 「~まち・ひと・しごとを語り合おう~」をテーマに、この会社を選んだ理由、女性の働き方、仕事の面白さなど学生目線の率直な質問を積極的に投げかけ、社員の方々は、一つひとつ丁寧にご自身の体験談を交えながらお話していただきました。その話に聞き入る学生の姿がとても印象的で、来春から始まる就職活動への期待も高まります。中には笑い声が響く場面もあちらこちらのブースで見受けられ、学生にとっては働くことと社会の関係を身近に学ぶ、 とても貴重な機会になったようです。
ご協力を賜りました事業所の皆さまに心より感謝申し上げます。
地域の産業振興に貢献する人材育成を目的に、長野商工会議所と本学は昨年より包括連携協定を結び今回もその一環、事業所11社21名のご協力のもと、約50名の学生が参加しました。
卒業後の人生において経済的に自立することを学ぶ「キャリア・デベロップメント展開」(3年生)の中で行い、座談会は1社に対して4~5人程度の学生に分かれ各20分ずつ、計3回グループを替えて行いました。 「~まち・ひと・しごとを語り合おう~」をテーマに、この会社を選んだ理由、女性の働き方、仕事の面白さなど学生目線の率直な質問を積極的に投げかけ、社員の方々は、一つひとつ丁寧にご自身の体験談を交えながらお話していただきました。その話に聞き入る学生の姿がとても印象的で、来春から始まる就職活動への期待も高まります。中には笑い声が響く場面もあちらこちらのブースで見受けられ、学生にとっては働くことと社会の関係を身近に学ぶ、 とても貴重な機会になったようです。
ご協力を賜りました事業所の皆さまに心より感謝申し上げます。