清泉女学院大学 清泉女学院短期大学

  1. トップページ
  2. INFO & TOPICS
  3. 公開講座2019秋 心理実務者のための事例研究会のお知らせ

INFO & TOPICS

公開講座2019秋 心理実務者のための事例研究会のお知らせ

2019年09月06日 【 大学重要なお知らせ

 この会は20192月から始まりました。毎月1回、年間10回の開催を目指しています。日々の臨床では、見立てやアプローチ、毎回の面接の方針など、たった一人で決めて行かなくてはいけない、そういう職場も多々あることでしょう。ここは、職場、領域を超えて定期的に集まり、事例について議論するクローズドの会です。心理的支援を業として行い、守秘義務を遵守できる方であれば、理論的指向を問わず、誰でも参加できます。

 守られた空間で事例について活発に意見を交わすことが明日からの臨床の一助となれば幸いです。

と き 2019年9月15日・10月20日・11月17日・12月15日2020年1月12日・2月16日
全日曜日 13時~15時半
ところ 長野駅ビルMIDORI 5階 長野県カルチャーセンター 信毎ホール教室(南C)
参加費 3,000円 定 員 15名
対 象 *公認心理師あるいは臨床心理士資格をお持ちの方
*心理的支援を実務として行っており、守秘義務を遵守できる方
*できるだけ継続でき、将来的に事例提出できる方
(事例提出にあたっては職場の理解を得られることを原則とします)

講 師:岡本かおり(清泉女学院大学人間学部准教授)

<申込み>
 申込みフォームあるいは電話で、氏名・所属・職業・連絡先、希望の事例提出月をお知らせください。

<電話申込み>
 清泉女学院大学 地域連携センター TEL. 026-295-1325 月~金 9:00~17:00
 申込みフォームはこちら またはQRコードからアクセスしてください。

201909shinri_jireikenkyu_qr_.png

<内容に関するお問い合わせ>
 清泉女学院大学人間学部心理コミュニケーション学科心理コース
 メールアドレス seisen-psycho@sjc-nagano.ac.jp

■講師紹介:岡本かおり 千葉県生まれ 臨床心理士.博士(心理学 / 文教大学).
家族療法、ブリーフセラピー、交流分析(再決断派)のグループ・トレーニング、ユング派/折衷派の個人スーパービジョン及び教育的カウンセリングを受ける.児童相談所、教育研究所、総合病院等に勤務し、主に公立学校、犯罪被害者支援センターにて臨床を重ね、千葉県スクールカウンセラースーパーバイザー職を5年間務める.
■所属学会:日本心理臨床学会、日本トラウマティック・ストレス学会、他.トラウマ焦点化認知行動療法(PE療法)セラピスト/スーパーバイザー(ペンシルバニア大学不安治療研究センター認定).前職は千葉大学子どものこころの発達教育研究センター特任助教.関係著書「その心理臨床、大丈夫?心理臨床実践のポイント」遠藤裕乃、他(編)日本評論社2018年 分担執筆.

前の記事新着一覧に戻る次の記事