総合TOPへ 清泉女学院大学

  1. 清泉女学院大学
  2. TOPICS
  3. 心理コース

大学のTOPICS

「公認心理師の仕事とはPart2」を開催しました

2024年10月28日 【 イベント心理コミュニケーション学科心理コース

10月20日に上野キャンパスにて心理コースイベント「公認心理師の仕事とはPart2」を開催しました。高校生とその保護者など約20名が参加して下さいました。 前半は、公認心理師でもある本学教員、山崎晃史准教授、富島大樹講師が公認心理師資格とその仕事の解説を行い、自らの臨床経験などを語りました。 後半は岡本かおり教授も加わり、参加者からの質問に応じました。 公認心理師によるリアルな話により、その仕事がイメージしやすくなったという声が多く聞かれ、たいへん好評でした。 今後も高校生の進路のひとつとして、また、地域住民にその専門性を知っていただくために、公認心理師に関する情報を発信、提供して参ります。

詳細を見る

心理コミュニケーション学科 公認心理師の仕事とは Part2 -心理学を学び、活かすー

2024年10月15日 【 イベント心理コミュニケーション学科心理コース

詳細はこちらのPDFをご覧ください。 ▶公認心理士の仕事とはPart2.pdf 【申し込み】Googleフォームにてお申し込みください。▶https://forms.gle/gDoruL4S2YdzTfRb6 記入していただく事項:氏名、学校名(高校生、中学生、教員のみ)、 ご所属、メールアドレス(天候不良などでイベント開催に関する連絡が必要となった際に用います)、公認心理師に関する質問 【内容に関するお問合せ】 心理コミュニケーション学科心理コース メールアドレス seisen-psycho@sjc-nagano.ac.jp*返信に数日かかることがあります。 【お申込みに関するお問い合わせ

詳細を見る

心理コミュニケーション学科 信濃町で森林セラピーを体験してきました(心理コース)

2024年07月25日 【 人間学部心理コミュニケーション学科心理コース

7月上旬、「心理基礎演習Ⅰ」の授業の一環で信濃町に出かけ、森林セラピーを体験してきました。信濃町は長野市に隣接する自然が美しい町です。 心理コースの学生は11班に分かれ、森の専門家であるメディカルトレーナーさんのガイドのもと、牡鹿池コースに入っていきました。 森の中では、鳥の声を聴きながら沢山のことを体験しました。木々の香りの違いを感じたり、桑の実を食べてその甘酸っぱさを知ったり。県木である白樺をはじめ自生する木々に触れながら植物や生物の生態を学ぶことで、自然の循環を実感したグループもありました。他にも、コースの中を流れる小川に足をつけたり、寝転がって深呼吸をしたりするなど、普段眠っている五感

詳細を見る

心理コミュニケーション学科 「専門演習I i」ストレス測定を行いました。

2024年06月13日 【 心理コミュニケーション学科心理コース

心理コース3年の専門演習では、各担当教員の専門領域に分かれて、実験や調査の実習を行っています。専門演習I iでは、生理機能の測定を通して、心理状態を推測できるかをテーマに、学生がチームに分かれて、ストレスを与える課題を考案し、ストレス課題によって唾液アミラーゼが増加するか、実験を行っています。このチームは、15分間、ループする音楽を聴きながら姿勢を維持する実験を行いました。この後、得られたデータに統計的検定を行い、分析した結果を発表していきます。どんな結果になるでしょうか?

詳細を見る

心理コミュニケーション学科 公認心理師の仕事とは Part1 -心理学を学び、活かすー

2024年05月09日 【 イベント心理コミュニケーション学科心理コース重要なお知らせ

清泉女学院大学人間学部心理コミュニケーション学科心理コース主催で下記イベントを開催します。詳細はこちらのPDFをご覧ください。 ▶公認心理師の仕事とは Part1.pdf 【申し込み】こちらのGoogleフォームよりお申し込みください。▶https://forms.gle/45C3R5Fe5dHxSnKP7 記入していただく事項:  氏名、学校名(高校生 、中学生、教員 のみ)、 ご所属、 メールアドレス(天候不良などでイベント開催に関する連絡が必要となった際に用います)、 公認心理師に関する質問

詳細を見る

123