INFO & TOPICS
平成30年度 第2回一人暮らしの生活講座
『こっこ先生の手作りお弁当講座』を行いました
2018年06月26日 【 学生支援 】
宮澤佳代子先生
第2回「一人暮らしの生活講座」はフードコーディネーターの宮澤佳代子先生をお招きし、『こっこ先生の手作りお弁当講座』を行いました。
今話題の、作り置きできるおかずとして「鶏むね肉の南蛮漬け」、天ぷらを揚げなくてもできちゃう「えび天風おむすび」を作りました。そして「ゆで玉子の飾り切り」で簡単にできる飾り切りを教わりました。
材料に長期間保存できる乾物や安くて栄養のある鶏むね肉などを使ってのお弁当作りは、1人暮らしの家計にも優しくそして栄養のバランスも取れ一人暮らしの学生にとって大変役立つ講座でした。
最後は、ゆで玉子の飾り切りを教わり、みんな真剣にゆで玉子とにらめっこして飾り切りをしていました。白身を外してきれいな形ができあがると、周りから歓喜の声が上がりました。
できあがったお弁当を講師の先生、学生生活委員会の先生、看護師さんと和気あいあいと美味しくいただきました。講師の先生に料理についての質問などお聞きし有意義な講座となりました。
◆メニュー◆
えび天風おむすび
鶏むね肉の南蛮漬け
ゆで玉子の飾り切り