INFO & TOPICS
クリスマスイベント「JOY and PEACE」を開催しました
2022年02月16日 【 イベント|カトリック|クラブ・サークル 】
今年度もクリスマスツリーの点灯を行なうアドヴェント(待降節)の集いをはじめ、クリスマスコンサートやミサなどのクリスマスイベント開催しました。
今回は「JOY and PEACE」というテーマで、コロナ禍の閉塞感の中で少しでもクリスマスのよろこびを伝えられるためのイベントを企画しました。
新しい試みとしては、長野清泉女学院高等学校音楽部による合唱と清泉ハンドベルクワイアのハンドベル演奏がコラボし、合同ミニコンサートを行いました。
JR長野駅前広場でのコンサートでは駅前の通行人の方がたが足を止め、クリスマスキャロルに耳を傾け、かわいらしい中高生の振付を楽しんで見てくださっていました。
また、東口キャンパスのクリスマスミサの前にも、司式の西脇良神父のフルート・リコーダー演奏と本学の山﨑浩先生の演奏・合唱のミニコンサートを行い、すてきなクリスマスの奏でによって、参加者はしずかで平和なこころでミサに参加することができました。
残念ながら感染症対策で関係者以外へ広く周知をすることができませんでしたが、来年度は収束し、「クリスマスといえば『清泉』」を思い浮かべていただけるように、カトリック精神を学内外に積極的に発信する機会となることを願っております。