INFO & TOPICS
看護学科 駅前保健室@清泉を開催します!←台風のため、延期します。
2024年08月26日 【 イベント|大学|看護学部|重要なお知らせ 】
駅前保健室@清泉を開催します! 日時:2024年8月30日(金)16:00〜18:00 台風の影響により、延期いたします。大変申し訳ございませんが、日程確定までしばらくお待ちください。 場所:清泉女学院大学長野駅東口キャンパス ミニ講座や健康チェック、体験・見学ツアー(中・高校生対象)を企画しています。来場者の方に、プチギフトをご用意しています。さらに、中・高校生の方には、プレゼントがあります。 近くにお住いの方、学校帰り・仕事帰りの方、ぜひ清泉に寄っていってください。看護学生と教員で皆様をお待ちしています!!
一斉夏季休業の実施について(お知らせ)
2024年08月09日 【 在学生へのお知らせ|重要なお知らせ 】
このたび、本学では、下記のとおり一斉夏季休業を実施いたします。期間中は、ご不便をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。 記 1.実施期間 2024年8月10日(土)~8月16日(金)
RPAプログラミング講座を開催!未来の自動化技術を学ぼう
2024年07月17日 【 イベント|人文社会科学部|情報コミュニケーション学科|重要なお知らせ 】
今、世界中で注目を集めている技術、それがRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)です。RPAは、パソコン内で行う定型業務・操作を自動化し、効率化を図るためのツールです。本学、短大の国際コミュニケーション科(2025年度以降、清泉大学 人文社会科学部 情報コミュニケーション学科):設置認可申請中)では、このRPAプログラミング講座を日本アイ・ビー・エム株式会社、及び、日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 長野DXセンターと共催で実施予定です。 この講座では、RPA基礎をeラーニング形式で学びます。初回のみ、対面で行います。実践的プログラミング演習を通じて、即戦力となるスキルを身
本学が令和6年度「大学・高専機能強化支援事業」に選定されました
2024年06月28日 【 重要なお知らせ 】
本学が令和6年度「大学・高専機能強化支援事業」に選定されました 清泉女学院大学は2027年4月に農学部(仮称)を開設することを構想していました。構想推進にあたり、文部科学省「大学・高専機能強化支援事業」の支援1「学部再編等による特定成長分野への転換等に係る支援」に申請を行っていましたが、このたび、同事業の支援の対象として選定されました。これにより2026年3月の認可申請、2027年4月開設に向けて準備を加速してまいります。 「大学・高専機能強化支援事業」は、大学等に対し、デジタル・グリーン等の成長分野の学部等の設置等に必要な資金に充てるための助成金を交付することにより、全国各地における当該成長